当初想像していたよりも遥かに良かった!
被爆者1003人の声を独力で集めた原子爆弾被爆証言取材の第一人者である実在した伊藤明彦さん(ドラマでは辻原保(本木雅弘))の視点で描かれたノンフィクションド…
辻原も九野も八月の声を聞く男としては同じだった。ただ運ぶ辻原には目的地がなく記録だけをしていた。九野の目的は共感と同調による魂の救済であり、他者の記憶の追体験であった。この2人の出会いを通して各々の…
>>続きを読む録画してたのをやっと。
地味ながらも真摯な仕事ぶりというか、ここら辺を演らせるのは似合うし何よりそのおかげでより阿部サダヲの怪演が光る上手いコントラスト。
今でこそ当時を知らない人が増える=知ってる…
戦争を体験して、心も身体もキズが新しいウチに…その体験を生の声として録音し残そうとした男が居た( º言º)💦
被爆体験を自ら話したがる人なんて居ないだろうが、後世に残す為に。。。
自らの足で、体験…
戦後80年が経ち、被曝した方々は亡くなられていっている現状を踏まえ、風化させずに伝えるということの大切さは日を追うごとに高まっていると思う。
AIにより創作や捏造が簡単にできるようになり、またネッ…
©️NHK