アオイホノオのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アオイホノオ』に投稿された感想・評価

原作未読で視聴。
おまけのある毎回のEDクレジットはもちろん,
曲も含めてOPも好みだった。
演じる俳優たちと監督作品のノリとよく合う
漫画原作らしい誇張されたキャラクター。
庵野監督作品を見たくな…

>>続きを読む
5.0
2

初鑑賞。中村倫也の旅。

80年代のトキワ荘みたい⁉︎

同じ時代に奇跡的に〝大阪藝大“に集った天才クリエーター達の物語。

とにかく島本先生(焰モユル・柳楽優弥)の暑苦しいモノローグが強烈で笑う。…

>>続きを読む
4.2
0

福田監督作品の中では、一番好きな作品

リアタイで観てたけど、時々、見たくなる時があって、配信系で探して観たりしてる。

原作未読だが、多分、福田監督の味付けが功を奏しているのだと思う。

大阪芸大…

>>続きを読む
だ
4.3
0
手塚治虫役の岡田斗司夫が面白い
80年代の庵野岡田赤井山賀たちやっぱ天才
4.6
0
2025年34本目
福田雄一の文句言う人にこの作品を進めたい。
福田雄一作品苦手な人でもこの作品はいけると思う。
濱田岳さんの岡田トシオが一番好き。


苦手な福田作品。
ただドラマであること、比較的所謂福田節が抑えめであること(佐藤二朗だけ顕著だった)、原作漫画のテンションが福田作品と相性がよかったこともあり、他の作品よりは見てられた、と言った感…

>>続きを読む
4.0
0
アドリブ無法地帯がそこまでないから観やすいのかな🤔
80年代らしさがファッションや装飾に出てたらもっと素敵だったかも😄

かわいそうなあだち充笑
4.6
0

1.叫び,1年4ヶ月前,1980年,焔モユル,あだち充.ナイン,落語テープ,空気椅子,大阪芸大.映像計画学科,課題.パラパラ漫画,ラーメン屋,高橋留美子心配,同級生群がり,庵野ヒデアキ,ショック,映…

>>続きを読む
ムロツヨシ=山賀さん、ヤスケン=庵野さんの配役、演技が意外にもピッタリ
ボンズの社長になる南さんも出てくる
おもろ!
焔くんは覚醒するのか??覚醒してほしい!
4.5
0
u-nextで見れるようになってたので再視聴。

一番最後の本人がバイク屋として出てくるシーンが好きです。
島本作品の驚愕シーンって人間で再現できるんですね。柳楽優弥さん凄い。

あなたにおすすめの記事