刑事コロンボの27の情報・感想・評価

エピソード27
逆転の構図
拍手:1回
コメント9件
ちえぞう

ちえぞう

犯人だから当たり前っちゃあ、当たり前なんだが、この犯人は凄くイヤなヤツだった。(俳優さんには褒め言葉だと思ってもらいたい…) と、愛用のコートをシスターに「お気の毒に…」って言われるの面白い! で、最後は視聴者も目撃者(証人)となるよう構成が良かった。 2025.3.14 ★★★
sunny

sunny

おとり捜査に勘違いされるくだりがすごい好きでした。
いいね!17件
ワン

ワン

このコメントはネタバレを含みます

★★★★ コロンボ(ピーター・フォーク) VS 写真家 ポール・ガレスコ(ディック・ヴァン・ダイク) 教会のシスターとのやり取りが面白い。わざと間抜けに見せて相手を油断させる手法が最後の最後に活きてくる。
いいね!7件
PeggyMYG

PeggyMYG

揃い過ぎた証拠に不審を抱くコロンボ。寝不足にも負けず悪戦苦闘、じわじわ犯人を追い詰める過程は今回特に見応えがある。 見どころも満載。コロンボをホームレスと間違うシスターや、目撃者のはずの酔っ払い(お馴染みヴィト・スコッティ。好き。)とのやりとりも最高だし、クライマックス手前で突如登場する免許指導員もいいキャラで楽しい。 犯人役ディック・ヴァン・ダイクは『メリー・ポピンズ』『チキ・チキ・バン・バン』での伸びやかな明るさを封印、同情の余地なしのイヤ〜な奴を演じている。 本作撮影時は50歳だが、なんと今年97歳でまだまだお元気!カッコよくてカワイイおジイちゃんだ。奥さんのMV内で軽やかなステップと歌をお茶目に披露している。なんだか嬉しくなるし、励まされるなあ。
いいね!3件
なす

なす

ホームレスに間違われるコロンボ警部
みーちゃん

みーちゃん

昔は、夫婦の問題かな?と思ってた"逆転の構図"。今観たら、とんでもない事件だった。犯人のポールをいけ好かない理由がはっきり分かった。 前科者のダシュラーの命や尊厳は、どない考えてるんじゃ!と、本気で腹が立つ。チョークストライプのスーツを好んで着ているのも、若くて美しい助手との取材旅行を楽しみにしているのも、本当に嫌やわー。そんな奴のセコさが拠り所となる決め手に清々する。 救済所のシスターとのシーンは、お腹がよじれるくらい深くて笑えて、もうやめてと言いたくなる。 そして、コロンボが分け隔てなく尊重する、真の目撃者であるホームレス役は、またまたヴィトー・スコッティだったのね!?もう、大好き過ぎる。
いいね!26件
CureTochan

CureTochan

いまアラフィフのナイスミドルたちには、子供のころに受けた衝撃をわかってもらえるだろう。小学生のころ、親父に解説されながらテレビで観たコロンボの凄み。本当に手強い犯人のときは、証拠がまったくない。ひと目見ただけで犯人がわかるコロンボは、ではどうするのか? イタリア系の小男、しかも片目は義眼。アメリカでは警察なんてイタリア野郎か、アイリッシュがやる賤業である。カーストの一番上はドイツ系だ。そんな目で見ていたエリートの犯人がお縄になるザマァウォーズ。一度見せた娘たちが、あのオチをまた観たいと言ってきたので嬉しかった。
いいね!2件
だいず

だいず

小汚すぎてシスターにホームレスと間違われるコロンボちゃん。うける。
いいね!2件
まさお

まさお

「古畑任三郎」のキムタクがゲストのエピソードに影響・・・
いいね!1件