八重の桜のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『八重の桜』に投稿された感想・評価

RisaHazama

RisaHazamaの感想・評価

4.5
優しく、勇ましく。



新島八重、
かっこよすぎてたまりません。


松平容保が大好きだから
綾野剛、、?って思ってたけど
今まで見た松平容保の中で
一番好きな松平容保だった。
大河ドラマ長すぎてだるいので
総集編で観るくらいが丁度よい。
anzuis

anzuisの感想・評価

4.6
ストーリーも好きだったけど、オープニングが大好きだったなぁ、、、 あのメロディ聴くと泣いてしまう。
OPと西島秀俊さんの印象が強い。

会津藩の忠心の強さが描かれている大河。

2013年NHK大河ドラマ。
会津のジャンダルクと
呼ばれ、会津戦争では
自ら鉄砲を持って戦い、
その後同志社大学設立の
新島襄と再婚した新島八重を
描く。綾瀬はるかが主演。
前半は歴史柄、綾瀬はる…

>>続きを読む
ぶどう

ぶどうの感想・評価

4.5

大河らしい大河だった。素晴らしかった。会津行きたくなった。川崎尚之介について調べたくなった。
また、覚えていたい台詞もたくさんあった。
覚馬から八重への、これからは知恵と知識がお前の武器になる。や、…

>>続きを読む
kumaki234

kumaki234の感想・評価

4.5

こんなに泣いた大河は初めてでした。大切な人との別れや自分がしてきたことの罪を抱えながらも学ぶことで自分自身でその答えを探し続けていくという八重の生き方に涙しました。そして教育というものは尊いものなん…

>>続きを読む

綾瀬はるかさんはじめ心のそこからほんとに素晴らしい。
いまごろみて、いまごろふるえるっていうのも
1人でものすごく遅れておりますが。
綾瀬さんの透明なこころと魂と天才的な誰にもないなにか。
西島さん…

>>続きを読む
ニコリ

ニコリの感想・評価

2.7
これは見てましたわ。
大河も朝ドラ同様、見続けるのはそれだけで疲れるのよ。でも、綾瀬はるかちゃんなので見られたかなぁ。
Ryosuke

Ryosukeの感想・評価

4.5
幕末から明治に移り変わるに連れての、
会津藩の切ない歴史とそこに翻弄される女性の強さがしっかりと描かれている。

あなたにおすすめの記事