最初はゴシップガールみたいだなと思って見てたけど、結局最後までみてocの方が好きかも。見てて嫌いしかないキャラもいるけと、それがドラマの面白いところ。私は親だから、どっちの気持ちもわかるから、子供目…
>>続きを読むマリッサが亡くなってから、ライアンは1年入学延期してファイターになった
逆襲しようとしてるんかな。
みんなマリッサの死に戦ってるって感じ
クリスプラットさんか!!!見たことあるなあ思った
ライ…
初めてはまった海外ドラマ
主人公ライアンは育った環境に恵まれなかったが、色々あって高級住宅街のセレブ家族の一員となります。
一般人がセレブになるという流れで
この世界観に飲まれ込まれていきました…
ライアンはかっこよくていい身体だし、残念ながらシーズン4は不在のマリッサは超絶美女でスタイル抜群!!
最高にお似合いなカップル🤍
そしてOC住みたすぎる!私も温暖な気候で海があって、大きなキッチンと…
ラストの回想シーンからは心にぐっときた。
〈全体の感想〉
あんな豪邸に住んでみたい!
オープニングの「♪カーリフォーニャー」が頭から離れない。
シーズン1-3は結構シリアス、ゴタゴタで重いけど…
これまでの3シリーズとは違った雰囲気のシーズンだった気がする。最後はうまくまとめたなって印象だった笑笑
でも、やっぱりマリッサの存在が大きかったなって思う。マリッサがいれば色々問題が起きたりしてイ…
今まではマリッサもライアンもいつも仏頂面
自業自得の連続による重苦しい雰囲気に
苛々して好きになれなかったから
このシーズンは楽しく見れて良かった
マリッサからテイラーになるだけで
こんなに雰囲…
もう10年以上前にバイト先の先輩におすすめされて見たドラマ。
これがきっかけで海外ドラマにどハマりしていろいろ見るようになったなー!
すごい複雑な感情が混ざり合うドラマでライアンの魅力に引き込まれ…
シーズン4だけ、ちょっと中だるみです。変なことばかり起きて正直もうネタ切れ感がすごい(*_*)
そしてケイトリンに主役は早すぎましたな↓でもミーシャバートンがワガママで降板したからミーシャが悪い↓…
© 2009 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.