スニッファー嗅覚捜査官のドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
スニッファー嗅覚捜査官の情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
スニッファー嗅覚捜査官
(
2016年
製作のドラマ)
公開日:2016年12月03日
製作国:
日本
3.8
脚本
林宏司
山岡潤平
出演者
阿部寛
香川照之(市川中車)
井川遥
板谷由夏
野間口徹
吉行和子
動画配信
U-NEXT
31日間無料
レンタル
U-NEXTで今すぐ見る
「スニッファー嗅覚捜査官」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
wedaの感想・評価
2020/11/01 15:50
3.3
0
0
阿部寛×香川照之コンビは最高だったし、匂いで事件解決っていう設定も面白かった。けど、少しだけ物足りなさも感じた。
これきよの感想・評価
2020/10/21 22:49
4.0
0
0
鑑賞記録です。
匂いで事件を解決するのがおもしろいなと思いました。
sabaの感想・評価
2020/10/15 01:06
4.8
0
0
久々に私好みのドラマに出会った
1話完結型ストーリー
まず、演出と音楽がオシャレで好き。印象に残ったし、色彩も美しく、光の具合とか役者さんが魅力的に映ってた。
キャストもハマってたな~癖のある阿部さんは見ていて楽しくなる。
最終話の安田さん目当てで、なんとなくキャストが良さげで全巻借りてきたけどこれは全部見て良かった。大当たり。
akemiの感想・評価
2020/05/16 12:25
3.7
2
0
海外ドラマのリメイク版。
本家のシリアスな感じとは違って、こちらはコミカルで楽しい。
Mrsフロイの感想・評価
2020/04/25 00:33
2.9
4
0
2013年ウクライナでヒットしたドラマのリメイク版。
その特異な臭覚能力で難事件の犯人を割り出す、FBI仕込みの犯罪捜査官を阿部寛がコミカルに演じる。
相棒でお守役の刑事を安定感の香川照之。
この二人の芸達者に支えられてそれなりの面白さだと言って、面白過ぎるという訳ではない。
このドラマがウクライナでどうしてヒットしたのか?その謎が知りたい٩( 'ω' )و
ゆきの感想・評価
2020/04/15 13:17
3.7
10
0
これまたナイスコンビ
特異な設定ながら、阿部寛の安定感。
鼻が効くバツイチ男と結婚できない男のタッグがリズミカルで良い〜。あっという間に見終わった。
#ドラマ一気見
#NHKオンデマンド
ぬこをの感想・評価
2019/06/08 01:50
4.2
3
0
阿部寛×香川照之
こんな濃いバランスでバディ組ますNHK怖いもの知らず
99.9的な可愛い演技する方の香川照之❤️謎に好き。
可愛い演技したときの香川照之のファン。
(2016)
ICHIの感想・評価
2019/05/07 05:00
4.3
2
0
「結婚できない男」感がするこのドラマ、やはり巨体の大男が鼻の不調ごときで医者に観てもらうシーンて、独特に間延びしていてユーモラス。
全体の色調が独特に綺麗で、印象で記憶に残るドラマ。
前の奥さんが出来すぎていてカッコいい。何この「妃英理」感(寧ろ妃さんの方がまだ旦那に執着あるよね)、「ハイハイ、好きになさい」感、「吹越満と広田レオナのような関係」感。
喩えが旨くなくてごめんなさい。
奥さん達観してるわあ!
titilogy1739の感想・評価
2018/10/06 23:30
4.0
2
0
阿部寛と香川さんのコンビがすごく見ごたえあった。面白かったからシリーズ加希望。
ゆきさの感想・評価
2018/09/28 21:40
3.7
1
0
阿部寛と香川照之の演技バトルはまさに至福の時間。スゥーーンとクドい顔で臭いを嗅ぎ、無神経でシュールな華岡のキャラクターを演じさせるなら阿部寛一択だと思います。
キャストの存在感、扱うテーマやシチュエーションの幅広さと視聴者も謎を追えるシナリオ構成で考えると見事に同クール放送の『IQ246』に欠けていたものが詰まっており、個人的にはこちらに軍配。第2シリーズお待ちしております。
|<
<
1
2
>
>|