坂の上の雲 第1部の2の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
坂の上の雲 第1部のドラマ情報・感想・評価・動画配信
坂の上の雲 第1部 エピソード 2
坂の上の雲 第1部
(
2009年
製作のドラマ)
公開日:
2009年11月29日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
89分
4.3
エピソード02
青雲
拍手:36回
コメント13件
おか
2025/02/05 23:49
恋する菅野美穂可愛い
quatorze
2024/11/24 13:07
このコメントはネタバレを含みます
淳さんがどうにもこうにもカッコよく、白い海軍の軍服が眩しい。兄さんの方は、家令の方の思いに打たれてフランス留学を受け入れたところが響いた。みんなと同じ道を行かないと、いいこともあるよ。弟の決意を聞く日の当たる顔もよかった。さりげに夏目漱石、そして野球爆誕。ひとりになった下宿で黄昏るノボさんよかった。
mayumayu
2024/11/23 18:21
淳。この世に確かなものなどない。 アシは単純明快であろうとしているだけだ。 くううなんていうかっこいい台詞だ。 アシはどうも要領がよすぎますけん。 そうではないんです。自主自立、一身独立です。 元木さんと阿部さんは本当に兄弟のように見えてくる。
いいね!2件
OSHO
2024/11/06 16:07
2話 東大予備門〜海軍兵学校編 3.7点 真之(本木雅弘)と子規(香川照之)は東大予備門に合格する。東大予備門では夏目漱石らと同級生になる。 正岡子規は野球が好きだし、英語の野球用語をいくつか翻訳したという話しは知っていたけど、正岡子規は実は英語が苦手だったのですね。 日本文学にめざめた子規に対して、真之は本当に自分のやりたいことを考え、東大予備門を辞め、軍人になることに。海軍兵学校に入る。 明治以降に軍隊(海軍)をつくった日本。日本では軍隊ができたばかりだし、当時、海軍兵学校の教師は外国人、外国語での授業だったのですね。 一方、兄の好古(阿部寛)は陸軍エリートの座を捨てて、松山の元将軍のために働くことになる。 さくさく進むから飽きずに楽しく見られます!
いいね!87件
Kらりー
2024/10/17 21:09
このコメントはネタバレを含みます
小説読んだ時と同じ、爽快感というか、清々しさというか、もう美しすぎるんだよな。
いいね!3件
age58
2024/10/06 11:23
高橋是清役を西田敏行さんが演じていた。元気な姿。少し泣いたよ。
いいね!2件
masatan
2024/10/05 14:08
国家としては草創期で、30歳くらいの見習い軍人が一国の核となって活躍している姿は現代の日本と全く真逆で勢いがあって見てて清々しい。
inakamono
2024/10/01 01:07
好古、真之が下宿している旗本の屋敷を舞台にしたシットコム、三谷幸喜が書きそう(笑)
いいね!12件
コ
2024/09/30 19:51
それぞれの道を皆がんばってる様子に熱くなる。 香川さんの友に向けての俳句かっけえな。 菅野美穂の元旦那ひどい😭😭 あんな時代でも女子でも一身独立できると言ってくれるそんな男好きになってしまうわ、、 本木雅弘さんめためたかっこいい、、、、
いいね!2件
TOTTO
2024/09/29 23:43
このコメントはネタバレを含みます
青雲 試験中に小芝居 司法官が太鼓持ちて(笑) 受かったんだ お兄ちゃん、鯛を差入れてくれた松たか子に照れてる 大学予備門に入って歌人になるとは、考えると凄い 夏目漱石も同じ大学予備門なんだ メッケル少佐とドイツワインの白 モーゼルワイン 「指揮官の能力が勝っていたからであ〜る」 「であ〜る」青天を衝けを思い出した(笑) 律、嫁ぐんやね 昔の真之とのやり取り、好きやったけどね 最後に真之に兄を守ってて、切ないね 正岡子規、野球の名付け親に近い存在だったんだ 無銭旅行て、旅行というより修行やね 海に出てまだ子規の顔に口紅着いてる 真之、予備門を辞めて海軍兵学校へ 源平の時代に遡るとはね 雨降る日に突然の別れ 友情の壁の跡 静かに友の行く末を祈る 海軍兵学校に正露丸のテーマ流れる(笑) 「ヨイヤサー」の方が統制取れてる 好古、若殿のお供でフランス派に 今後どの様な影響あるか 真之、松山に帰って ヨイヤサーで迎えられる 「軍人さんのお家とは気性が合わんかったんかのぉ」 律のこと聞いて気になるよね 海にまでダッシュして真之を探す律 「後ろ後ろ」てドリフのコントみたく言いそうになった 真之、律を嫁にしてくれよー 阿部寛がフランスで馬引いてると別の人物に見える(笑) フランスに来て結果的に良かったね!
いいね!3件
灑絵子
2024/09/17 15:41
ひえー松山から東京まで4、5日かかるの…しかもあんな船で…え〜絶対イヤ。私は飛行機✈️がいいわ。今ってホント便利ね。毎回最終回のような熱量ね。演じる側も大変だわ。美術もすごいわね。駅前のようすとか。アレ作ってるんでしょ?なかなかドラマであそこまで作れないわよね。本当に良いお兄さんね。私は妹の世話をするのなんてできればやりたくないわよ。阿部寛さんもモッくんも男前ね。濃いわ…。お兄ちゃん、ミニマリストだったのかしら。時代の先を行ってるわね。香川照之氏を見るとなんだか複雑だわ。演技は良いんだけど…。 学がないと騙されるのよね。エッ高橋是清なのッ?習ったわよ…身売りされてたの?数奇な人生ね。 このドラマを作った当時も日本人を元気つけるためだったのかしら。がむしゃらにこれから成長していくんだって時代、ある意味羨ましいわ。いや、今の方が絶対便利だし良いこともたくさんあるんだろうけど…でもこれから日本が成長していくとは思えないもの。衰退していくんだろうな、って思っちゃうわ。こういう志のある若者が現代にもいるのかもしれないけれど、くじかれちゃうじゃない?なかなか這い上がれないもの。ネットを見てたら身の程が分かっちゃうし。裸足で雪道歩かせるなんて今じゃ虐待よ。すぐ炎上して。そらがむしゃらに頑張る気持ちも削がれますわ。冷めた社会になるわよ。
いいね!9件
yayou
2024/09/16 20:37
松山からもう東京に😞 がいな 英国紳士=日本紳士に
いいね!3件
daiyuuki
2024/09/10 19:16
秋山真之と正岡子規は、東京大学予備門に入学し、勉学し遊び己の道を模索中😌 真之は、海軍兵学校に入学、正岡子規は俳句の道へ、道が別れていく! 好古は、フランスの馬術を取り入れて最強の騎馬部隊を錬成していく!
いいね!21件
おか
quatorze
このコメントはネタバレを含みます
mayumayu
OSHO
Kらりー
このコメントはネタバレを含みます
age58
masatan
inakamono
コ
TOTTO
このコメントはネタバレを含みます
灑絵子
yayou
daiyuuki