新選組!のドラマ情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
新選組!の情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
新選組!
(
2004年
製作のドラマ)
公開日:2004年01月11日
製作国:
日本
再生時間:45分
4.3
脚本
三谷幸喜
出演者
香取慎吾
藤原竜也
山本耕史
優香
オダギリジョー
中村勘太郎
山本太郎
堺雅人
山口智充
小林隆
中村獅童
照英
吹石一恵
田畑智子
麻生久美子
筒井道隆
谷原章介
戸田恵子
伊吹吾郎
石黒賢
伊原剛志
栗塚旭
鈴木京香
野田秀樹
野際陽子
沢口靖子
佐藤浩市
江口洋介
伊東四朗
田中邦衛
石坂浩二
もっと見る
「新選組!」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
東の感想・評価
2022/04/30 21:36
4.5
0
0
香取慎吾さんどうなのと思ってましたが、なかなかの出来。見ごたえもあります。土方歳三は本当にあんな感じだったのでは。
3だんごままんの感想・評価
2022/04/03 21:43
4.5
0
0
伊東甲子太郎の油小路の回が印象に残ってる。またじっくり観たいなぁ。
ShoichiroNakaiの感想・評価
2022/03/24 00:15
4.5
1
0
幕末の歴史を好きになったきっかけ。真田丸を見た勢いで見始めて、気がついたら見終わってました。
金柑の感想・評価
2022/03/21 16:55
-
1
0
総集編にて。
放送当時は沖田の吐血に怖がるくらい血とかに弱い小学生であった。でも面白いシーンは面白かったのを覚えている。拳を口に突っ込むのとか。ありがとう再放送。総集編でもありがたい。
私の坂本龍馬のイメージの根底にはずっと江口洋介がいる、他の新選組メンバーは銀魂とこれとで半々くらい。
というか新たな登場人物が出てくるたびに銀魂がチラつくのほんと罪深いな。
メディア展開されすぎた新選組の流れをちゃんと復習できてよかったな
・1部
全員若くて声がワントーン高い 14年という歳月
沖田が爽やか少年すぎてこりゃ惚れる〜〜〜〜〜
土方もやっぱりかっこいいね〜〜〜
ナレーション、沢口靖子だったんだ…へえ……
カメラワークも刀の効果音も映像の色味?照明?もなんだか古いね〜〜BS時代劇みたい(CMしか見たことない)。14年前ってそんな古くなるか
・2部
芹沢、死す。をがっつりやるための超ダイジェストだったのね
赤ん坊の目って言われちゃう総司きゅん
阿呆、お前、死ぬで、のインコ懐かしい、、、
相島さんは芹沢の金魚のフンかと思ったけど、そこは三谷脚本に出る相島さんなので見せ所バッチリなのであった。さすがや。おいしい。
鬼になれよ近藤
芹沢をやりに行く前、青春すぎる、そんで山本耕史がかっこよすぎる
vs芹沢、あまりにカッコよかったね
・3部
斬っても頑なに血が出ないねえ
山南さんの切腹の所作の美しさよ
勘太郎さんの平助も好きすぎる、、若、、、
中村有志さん〜〜〜〜岩倉具視の造形ってやっぱりこんな感じなのか(青天の圭哉さんのイメージが強い)
源さんのラストってこんなにかっこよかったのか…我が家では小林隆のことを源さんと呼び続けている
standbymeの感想・評価
2022/03/13 11:52
5.0
0
0
記録。
毎年夏休みには父の実家の兵庫に帰っていて、当時は車で移動していたので京都にも毎年のように行っていた。
この大河がやっていた年は、このドラマがきっかけで色々巡ったな…
懐かしい、良い思い出。
堺さんの役(山南敬助)がとても好きだった。
山南さんのお墓参りもしたっけ。
丸木の感想・評価
2022/03/01 00:06
3.4
0
0
三谷大河のはじまり
現在鎌倉殿の13人の脚本を担当している三谷幸喜の初大河。正月に総集編を鑑賞。
笑わせるところはしっかり笑わせて、シリアスなところではしっかり締める。
話の面白さや演出は鎌倉殿の方が、レベルが上がっていると思う。
この新選組では、演出がやや大げさで歴史的に見てやや引いてしまった。
niwatorinの感想・評価
2022/02/24 20:38
4.0
1
0
大勢の登場人物が好きなように動いてるのに混乱させない三谷脚本の凄さ。面白かった。
本来なら涙涙の近藤勇の処刑シーンがとても爽やかで明るく、気持ちよいラストで驚いた。
マッキーの感想・評価
2022/02/20 07:09
5.0
10
0
三谷幸喜初の大河ドラマ。
リアルタイムで観てました❣️
先日やってた総集編は観てませんが、思い出した流れで思い出しレビュー。
司馬遼太郎先生の『燃えよ剣』で土方歳三の生き様にハマり、以来歳さんと新選組の大大大ファン💕
そんな自分でも正規の歴史ドラマとして、そして程よく三谷氏のオリジナルも入り、キャストも人物像も、物語の雰囲気やストーリー展開もどれもとても楽しかったです✨
三谷氏の作品は音楽もとてもいいんですよね〜( ᵕ·̮ᵕ )♡ 歌詞はないけど頭の中ずっとリピートしてました😁
本作の主役は新選組局長近藤勇。最初は、香取慎吾くんかぁ・・・なんて思ってましたが いやいや、観進めていくうちにやっぱりしっくりくるもんですねー(..›ᴗ‹..)✨僕は好きです😁
我が師匠 副長の歳さん・山本耕史くんもイメージに遠くなく好演していて、本作から派生したスペシャルドラマ『新選組‼︎土方歳三最期の一日』に至るまで丁寧に演じ切っていました✨(こちらのドラマも好き♡)
近藤さんと歳さん2人の深い絆もしっかりと描かれていたし、他の新選組主力メンバーのキャスティングも申し分なく、歴史上の人物なのに三谷氏お得意の〝あてがき〟もされてるの?というくらいどなたもハマり役でした✨(実際どうなんでしょう?)
原田左之助を演じた山本太郎も今や政治家となり、自分の党に『れいわ新選組』と名付けてるのもなんだか感慨深いですね。(ま、俳優時代の方が好きでしたが😅)
そもそも三谷氏の思い描く新選組像と 一般像とがそれほど大きく外れることなく、それでいて細かいところでは三谷節もちゃんと入ってるのがすごい😲
最初は少し不安だったんですよね。。。時代に揉まれ情勢に揉まれてしまった新選組の物語はただでさえ暗く重く陰気で悲哀に満ちていて この人たちのドラマを〝喜劇作家〟である三谷幸喜氏がどう料理するのか😨
三谷氏のドラマや演劇は大好きでよく観ますが、過去にも沢山の歴史人物を題材に扱っているものの、あえて史実からだいぶ離れたキャラにしたり、俗に言う〝史実もしも〟の物語でだいぶ偉人を使って遊びまくったり😁それこそ《エンタメ》《コメディ》要素強めの作品が多く、嫌いじゃないけど、さすがに大河ドラマでそれは望まないし、〝喜劇強め〟な作品だったら冷めるなぁ〜と思っていただけに、
結果、史実を汚すことなくそれでいて遊べるところはちゃんと遊んだりしていて😁個人的には許容範囲♡ 大好きな新選組が、映像の中でちゃんと実在していてとても感動✨僕にとっても思い入れの強い作品となりました( ᵕ·̮ᵕ )♡
前半、武士に憧れ江戸でやんちゃをしていた時代がポップに描かれ、
江戸から京都へ、浪士組から新選組へ、となるにつれてそこはやはり時代背景と共に近藤さんの雰囲気も表情も新選組の空気感もピリついてくる、悲哀が伴う流れになっていくのも、いい対比になっていて良かったです( ᵕ·̮ᵕ )♡
何度でも観たくなる大好きな作品💕
・・・まぁ、でも長いからそんなしょっちゅうは観れない作品😅💦💦💦
らまんばの感想・評価
2022/02/03 17:56
3.4
4
0
お正月の総集編で観たけど、やっぱり総集編は総集編。あらすじ追うだけのものになってしまって良し悪しがわかるような代物ではないね💦当時リアタイでクラスの女子たちが観て盛り上がってたのを思い出す。観ていればよかったなぁ😅残念。
それにしても当時のオダギリジョーの尊さよ
つやつやの感想・評価
2022/02/01 22:25
5.0
3
0
政宗と並んで大河ドラマ史に残る名作。こんなに泣ける大河は後にも先にもあるまい。三谷幸喜恐るべし。
#三谷幸喜
#大河
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
あなたにおすすめの記事