いいドラマでした。
原作:ヘニング・マンケル
スウェーデンの作家
舞台はスウェーデンですが、演じているのはイギリス人が多く、かつ英語で
初めこそ違和感あったものの、慣れてしまえば気にならず。完全な…
全シーズン視聴。
面白かったんだけど、結構Wallanderが不幸…。タイミング悪いことが良くあって、あ〜…みたいな気持ちになる。
そして、最初舞台がスウェーデンと気付かず、シェトランドみたいにど…
登場人物スウェーデン人でスウェーデンが舞台なのに全編英語。イギリス人俳優が演じているってどうなん?
韓国(中国でも台湾でも同じく)が舞台で韓国人設定のドラマを日本人が日本語で演じていたら多分見ない。…
イースタ署のメンバーに若かりしトムヒが出演✨とのことで鑑賞
オープニング「スエーデンの小さな港町イースタ北欧の深い霧に包まれた謎の事件に挑む刑事ヴァランダー白夜の戦慄」で始まるの毎回面白い
1話完結…
事件の重苦しさはいいけれど、ヴァランダーの精神的にな追い詰められ方が毎回キツくて観ていてかなり疲れた。
ひさびさにケネス・ブラナーを観てポアロをやるより新しい脚本のものをもっと演じてほしく思った。
…
新米刑事ヴァランダーを見たのでこっちも見た。
こっちは話数も少なく1話完結なので見やすいけど内容は新米刑事の方が好みかな。
刑事が主人公のドラマは刑事が事件にのめり込み私生活もおごそかにするタイプと…
昔、何話か?試聴したような記憶がありますが…全く覚えてない😅
Netflix新ヴァランダーを視聴したので、再視聴。
若いトムヒやニコラス・ホルトが観れるよー
最初「暗っ」、最後まで「暗っ」
N…
© Yellow Bird Rights AB and Left Bank Pictures (Television) Limited 2008.