SHERLOCK/シャーロックのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『SHERLOCK/シャーロック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

話には聞いていた現代のロンドンに
シャーロックが生きていたら、というドラマ

反対に小説としてのホームズが存在しない世界
ということになる

実を言うとしっかり原作のホームズは見たことはなく
自分に…

>>続きを読む
何度も見返してしまう面白さ。
特にシーズン1のカンバーバッチの若さ、美しさ!wikiの原作比較ページを読みながら鑑賞すると面白さ倍増!

① 余命僅かのタクシー運転手こどもへの送金&天才の証明のため命懸けのゲーム💊戦場の復帰を求めるワトソン君と自身の証明のため命懸けゲームに挑もうとしちゃうホームズ。危険なふたり。早口で喋り倒す。

②…

>>続きを読む
最高ブロマンスだよ

※全シーズン見終えてのレビュー。
あまり海外ドラマ見たことなかったこともあり、演出・脚本・音楽・演技が物凄く洗練されててびっくりでした。製作費、日本のドラマとは比べ物にないんだろうなと素人ながら思い…

>>続きを読む

面白い!犯人の動機というか思考も面白いし
何よりシャーロック・ホームズのキャラがたっている。カンバーバッジの声がいいので字幕版おすすめ。
画面構成はオシャレ。テンポは丁度いい見やすい
キャラが良い!…

>>続きを読む
やっぱ好きだわSHERLOCK
シーズン1は初期感あっていい
2人ともイケメンだし推理の演出も良い
ラストのプール対決はいつ見ても緊張感あるし、モリアーティのいかれ具合も好き

シャーロック・ホームズは全巻原作を読んでて
ドラマもシーズン1,2あたりは面白いよと聞いてたので、ずっと見たかった!!
ネトフリにあったので視聴。

以前つたやで借りたけど1話が映画くらいの長さで見…

>>続きを読む

「死にそうな人は病院にもいる。
同情が役に立つか?」

現代版アレンジ。パソコンとか携帯とかが普通に存在する。
ベイカー街遊撃隊は!?と思ったらエピソード3にらしき人が1人だけ出てきた。
ホームズの…

>>続きを読む

 今までなんとなく敬遠してたけど、他に見るものがないので遅ればせながら鑑賞。ここにシーズン1〜4の感想をまとめて書くと…(かなりネタバレしてるのでこれから観る方は要注意です)











>>続きを読む

あなたにおすすめの記事