めだかのドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
めだかの情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
めだか
(
2004年
製作のドラマ)
公開日:2004年10月05日
製作国:
日本
3.6
あらすじ
脚本
相沢友子
主題歌/挿入歌
スピッツ
出演者
美村里江(ミムラ)
原田泰造
永山瑛太(瑛太)
須藤理彩
山本太郎
木内晶子
平岡祐太
黒木メイサ
市毛良枝
林隆三
泉谷しげる
小日向文世
浅野ゆう子
もっと見る
動画配信
FOD
初回2週間無料
定額見放題
FODで今すぐ見る
「めだか」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
icの感想・評価
2022/04/14 02:57
2.2
0
0
スピッツが頭に残る。
なんというか、人によるのかもしれないけれど、些細な問題を誇張して描いているように感じてしまい、そこまで大きな問題でないのではと思ったり、もしくは極端に爆弾みたいな問題があったり、すごく面白いともいえないけど、淡々とみてしまった。
ミムラ演じる先生も、「ごくせん」や「ヤンキー母校に帰る」などからしたら、そこまですごく大変な環境でない気がしていて、逆境に立ち向かってるんだけど、弱く感じてしまった。あと周りの先生も嫌な人がいないっていうのもあるのかも。
みろくの感想・評価
2022/02/17 19:55
-
1
0
いきなりチューしたの、今じゃアウトなセンシティブさで笑った しかも回収されずに終わったのなんだったんだ
スピッツの主題歌のことだけやけに覚えている
中学生のときに放送されていて割とおもしろく見ていたはずなのだけど今見てみると全然違う 後半からめだかがウザく感じてしまって、時代〜〜!になった
たちばなの感想・評価
2021/06/04 15:10
3.0
0
0
瑛太のこういうイケメンでぶっきらぼうな役、今思うと珍しかったなぁと思い出す。
てるぼんの感想・評価
2021/05/25 08:02
3.6
0
0
この作品を見てミムラさんを一目惚れしました。夜間学校の生徒と向かい合って触れあう先生役でとても頑張ってる姿が新鮮でドキドキして見た記憶があります。黒木メイサさんも出ておられて、誰この綺麗な人はと思いました。
あぶの感想・評価
2020/06/19 11:28
-
0
0
内容的に飽きてしまって途中で鑑賞断念。ミムラ、凄く良いのだけどビギナーとキャラが被る。瑛太若い。今とは演技力が全く違う。山本太郎は俳優続けてればよかったのに。今みると不快な気持ちになってくる。
cherusyの感想・評価
2020/05/16 22:11
4.0
0
0
当時、ミムラが可愛くて、可愛くて、テレビに釘付けだった。
内容も面白かった。
もう一度、観たいな。
湯卯樹の感想・評価
2020/03/26 22:40
3.7
0
0
当時観ていた。ウォーターボーイズの後番組だったかな?
定時制高校を舞台にひたむきで愛嬌のある主人公と訳ありな大人達の高校生活を描いた作品。
母子家庭の母親、現役高校生の息子を持つ父親、おじいさん、挫折した現役世代の子、色々いてリアリティがあった。
自分自身中学時代の虐めや不登校も経験してるし、定時制中退や某大学の通信課程卒といった訳ありな経歴だからこのドラマに親しみがある。
うろ覚えながらリアタイで観ていた頃このドラマに出てくる人達は、なんだか他人とは思えなかった。
とんぺいの感想・評価
2020/01/13 00:38
3.7
1
0
子供のころに観てずっともう一度見たいと思っていた作品。
色々な年代、職業、事情をかかえた生徒たちが在籍する夜間高校。
社会人として仕事をしたり、高校というものにいい思い出がなかったり、夜間高校は本当に難しいところだとは思うが、大人になってからこうやって共に学んだり、たわいもないことを話したりできる仲間に出会えるのは本当に素晴らしい空間だと思う。
そこで起こる様々な出来事や、めだか先生の明るさは見ていてとても楽しかった。
歩くグーグルマップの感想・評価
2019/03/31 01:29
3.3
0
0
2019年3月につけてるけど、見た記憶ない。それでもっかい見た。ごくせんみたい。
you1538の感想・評価
2018/06/27 21:24
-
0
0
ミムラが好きなんです。
突出して面白いわけではないけど、よいドラマだった。
あなたにおすすめの記事