リアルタイムで観てました。最終回だけ録画出来てなくて悔しい思いをして22年?やっと観れました‼️フジテレビTWO最高‼️
こんなに豪華メンバーだったんですね。
常盤貴子と窪塚洋介しか覚えてなかった。…
…⁉️
あの「拳で殴った跡の場所」が時空の扉になってるんじゃない?
現代に残った女子生徒の左腕が時空を越えて放火未遂女の首をキュッとしたよね?
んで、「拳で殴った跡」に消えたよね?
↑
なんで、誰…
これって最後悲惨な未来の状況を変えようと
手紙を過去に飛ばすけど、過去に手紙が届いた時にはチリになっちゃって読むことはできなくて…
でもチリになった紙を過去の窪塚が見てたからなのか、本来その時盗まれ…
幼き頃に観て以来でした。学校が砂漠に移動することと化け物出てくる描写しか覚えてなかったけど、すごく記憶に残ってたドラマだった。やっぱりおもしろかった。
結末は、過去に向けた手紙が彼らが想像してたより…
1話1話が面白かった。
こんな状況になったら諦めるしかないのにみんなすごい。
浅見まじでかっこいいどんな状況になってもみんなを守り続けるところが。
最後があんまりわからなかった。未来に手紙が届いたっ…
ロングは"long"のほう。これ、おもしろい?
おっと、音楽は吉俣良。
原作:「漂流教室」楳図かずお
脚本:大森美香
♩ラブランド、アイランド / 山下達郎
メモ) "In Search of L…
多分これもリアルタイムで見てたら面白かったのかなー。
全く入り込めなかった、、笑
ただ、窪塚洋介ってかっこ良かったんだって発見があった。笑
あと若い時の山Pってなんでこんな自然な演技するのかな笑 周…