とにかく分かったことは、利家とまつは、信頼しあっていた仲のいい夫婦だったということ。まつは15人くらい子供生んでるもんね。
・松嶋菜々子大河進出!しかも旦那の反町隆史が織田信長。
夫婦で演技しに…
26.本能寺の変、痺れた。色々な本能寺の変をみてきた中で、1番好きな本能寺の変になった。萩原健一の光秀の演説胸に刺さった。信長は、潔く、男らしく、最後までかっこよかった。
32.賤ヶ岳の戦い 号泣。…
前半は、サラリーマン(前田さん、羽柴さん、佐々さん)の出世争いとその妻たち(昭和の社宅妻)の友情や嫉妬こもごものホームドラマ、、のような戦国もの。
後半、本能寺の変以降、ガラリと様子が変わり、緊迫…