母がキムタクのファンで、里帰り中にこのドラマの話に。
「私があなたと同じくらいのとき、赤ちゃんのあなたを抱えながら観てたよ」と教えてくれたので、私も娘を抱えながら観ることに。
娘0歳、私25歳、母…
久しぶりに見返してみた
結末を知っていて観ると、初めて観た時には気が付かなかった表情ひとつひとつに重みを感じた
病を患った車椅子の彼女と美容師の彼
あまり現実味のない内容ではあるが、そこは実力派の…
いろんな気持ちを味わってる人こそ、人のことよく見てて色んな人の繊細な気持ちがわかるんだなあ
病気になった時の事は描かれてなかったけど、色々もがいて諦めて苦しかったはずなのに、1番明るくて元気なヒロイ…
兎にも角にも常盤貴子が美しすぎた。時代的にまだまだバリアフリーが浸透していないのが新鮮だったけど後々調べたらこのドラマで日本中に浸透したとのこと。美容師人気にも拍車をかけたりファッションもそうだけど…
>>続きを読む恋愛の美しさ
終わりを感じながらも
愛することの尊さ、楽しさ、
そして共に過ごし生きることの大切さ
表現した作品
当時はハンディキャップや周辺環境への理解が浅い時代だったとも感じられる
あれほど尊…