ブラック・ミラー シーズン6の1の情報・感想・評価

エピソード01
ジョーンはひどい人
拍手:217回
あらすじ
世界的な動画配信サービスが、自分の日常生活を大物女優のサルマ・ハエック主演でドラマ化したことを知った平凡な女性。そこには、知られたくない秘密までもが映し出されていて...。
コメント207件
HarukanleS

HarukanleS

Johnが気の毒過ぎて何度か休憩挟んで見た。私ならエピソード2で死んでこのドラマ終わらせます
マグルの血

マグルの血

エンターテイメントのシンギュラリティがテーマか。 今で言う「生成AI」の拡大解釈が作中の量子コンピュータってことでいいんだろうか。 個人のデータを取り込めば無限のドラマを生成するという画期的なツール。そしてその結果が合わせ鏡のように多重構造化した無限のドラマの可能性。縦軸だけでも無限なのに、作中では規約の落とし穴を使って収集した登録会員のドラマを作ろうとしてた。 この技術、なんか既視感があると思ったら「Hang the DJ」のマチアプが近い気がした。こんだけ悪意のあるストーリーを無限に生成するとは。未来恐ろしい。 というよりもう現実か。やらかした芸能人や有名人は、生成AIによって変な画像や動画が作られてネットミーム化してしまった。あれはまさにジョーンと同じようなフィクションの犠牲者な気がする。 人は攻撃的なコンテンツに関心が向きやすいという心理から、ネガティブイメージを拡大していく方が受けると判断力したストリームベリーの判断。 ブラック·ミラーでも「国歌」の首相は事が始まるまでは好奇の目を向けられ、「ウォルドー」は悪態をつくだけなのに政界に進出した。 ポップかつテンポのいいストーリーに乗せて、人間の内面の醜いところを指摘された気分。そして、クリエイティブはいつしか機械任せになって、人間の手に負えないエンタメのシンギュラリティが発生することも指摘している気がする。その結果、誰もが見せ物にされる監視社会になってしまうというメッセージとも受け取れる。 ここまでのブラック·ミラーが皮肉ってきたハイテクノロジーの危険性を指摘したストーリーの積み重ねを感じる。実は結構重大なエピソードだったのかもしれない。自分の中ではトップ5に入るグッドエピソードだ。 最後にジョーンが選んだエンディング。無限に作られたストーリーに中指を立てたジョーンの選択は、人間の可能性についてまだ希望をもてるという前向きなメッセージだと思いたい。ブラック·ミラーシリーズにおいて、一番ハッピーエンドなエピソードだと思う。 そしてマイケル·セラの使い方がとってもマイケル·セラで良かった。ケイト·ブランシェットの無駄遣いもね。
いいね!13件
2

2

💩
ミートボール

ミートボール

携帯は俺の生活を盗み聞きしている
kn

kn

なーるほど おもしろいいいい
user1m4YCsK463O

user1m4YCsK463O

怒涛の伏線回収。。。 今の自分が生きている世界は本物?複製コピー? 不安になってきた
asha

asha

ちょっとこんがらがった
Shohei

Shohei

めっちゃSF最高! たしかに即時である人間の行動データをAIに与えてやれば、データ生成するのは理論的に可能だな。 いま僕たちが暮らしてるこの世界も、もしかしたら高度な技術を持つ宇宙人がシュミレーションしてるだけのものかもしれない。
mimi

mimi

このコメントはネタバレを含みます

めっちゃおもしろかった。利用規約ちゃんと見ないとなって思わされた不思議な話だった。最後のサルマ・ハエックは最後どこに行ったの?って思った。仮想空間の第3ステージだから消えたのかな??また見直したい!
びす子

びす子

このコメントはネタバレを含みます

むっず
eriiko

eriiko

ジェイミーのMAXくんが出てた!俳優たちも豪華になってるね。 教会でそれはダメー🙅‍♀️
モエ

モエ

終わり方が映画。最高すぎる
あーりん

あーりん

あほすぎて理解するの難しすぎた😂 あるよねー日常で何気なく会話したものが広告として出てくること AIも怖いし、利用規約ちゃんと読もって心底思いました!
いいね!1件
アールグレー

アールグレー

このコメントはネタバレを含みます

トゥルーマン・ショーの進化版。 最後の方では誰が本当の本人なのか訳分からん状態。 最後コーヒーショップを経営していた人が本物のジョーン?犯罪者扱いされ、足輪まではめられ… ブラックユーモア満載で面白かった😀
RINA

RINA

おもしろかった! 何重にも重なった世界、、! 斬新な発想すぎる! これからは利用規約ちゃんと読も🤣
いいね!1件
ころころくりりん

ころころくりりん

ブラックミラーって感じ! こんがらがる!
ぴ

ジョージ・クルーニーの出るきかんしゃトーマスのリブート、流石に気になるわよ
るなこ

るなこ

これぞブラックミラー❤️❤️ シッツアンドクリークのアニーちゃん!
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

このコメントはネタバレを含みます

バニラ味の彼か。 Netflixみたいなのからのドキュメンタリー! 自分がさらされてる!しかしここは仮想現実で 自分はコピー?!⛪️💩!
花粉

花粉

何重にもなってて面白い設定 ブラックミラーどんだけ思いつくのすごい!
オエンoen

オエンoen

伝家の宝刀「規約にあるんで」 激ザコセラたん
あけ

あけ

メタ的な話好きだから面白かった!
辛辛人

辛辛人

よくこんなの作るな〜色んな意味で😂 Netflix解約したくなっちゃうよ⁉️ でも私は絶対主人公には選ばれないな😌家で寝てるだけだから死ぬほどつまんないドラマになるからね😉
たこやきまる

たこやきまる

面白いドラマ見つけた!! おすすめの話あったら教えて欲しいです!
Broccoli

Broccoli

シリーズ内ではポップに観やすい作品。利用規則はちゃんと読んだ方がいいけど、現実的には倫理的にアウトだと信じたい…
イケダ

イケダ

そうは思わなかったからふつうにびっくりした。 言ってる意味は全然わからなかった。
tomato

tomato

ブラックミラーにしては爽やかさがあったお話で面白かった! 規約はちゃんと読もう。
TOMTON

TOMTON

向井理にドラマ化してもらうか
tn

tn

規約を読まない フェイク動画を信じちゃう 皮肉たっぷり
ゆでたまご

ゆでたまご

はは怖い