名探偵ポワロ シーズン7のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『名探偵ポワロ シーズン7』に投稿された感想・評価

Qちゃん

Qちゃんの感想・評価

3.2

アクロイド殺しを以前観た時の感想↓ もう覚えてないってことは印象に残ってないんだな。原作は映像化不可能の名作って言われてるけど、どういうことか気になる。叙述トリックかな?

都会の人の闇に辟易して引…

>>続きを読む
hepcat

hepcatの感想・評価

-
アクロイドの話って原作では名作って言われているのか
いつか読んでみたい

後半は1時間半だけど、俺は1時間とか45分の時の方が内容がすっきりしていて好きだった
ぽいど

ぽいどの感想・評価

4.0
映像化不可能と言われたアクロイド殺人事件は、やはり原作ほどの衝撃がない。。。

エッジウェアはハニートラップに翻弄されるポアロが面白い🤣
sawa

sawaの感想・評価

4.0
「エッジウェア卿」の犯人、これまでのエピソードの中でもトップ級の大胆さで印象に残りました。あと珍しくアップが多くて、ポワロの爪がよく磨かれてるのに気付きました。
YUNA

YUNAの感想・評価

-
見事に騙された!
ジャップ警部、ヘイスティングス、ミスレモン、ずっと出て欲しい🥲
Jetjetjet

Jetjetjetの感想・評価

2.0

正直なところこのシリーズは後半の方が重厚で好きなのですが、それにしてもアクロイド殺しは酷い出来。
叙述トリックが映像で使えないにしても、犯人とポアロをもっと近い距離感で描くべきでしょう。
犯人が一登…

>>続きを読む

○アクロイドは映像化すると面白さが半減しちゃうね。普通のミステリになってしまって、フェアかアンフェアか論争を起こした「とんでもな犯人感」が無い。

ちなみに…クリスティの作品では「アクロイド殺し」「…

>>続きを読む
ihatov1001

ihatov1001の感想・評価

4.3

名探偵ポワロシリーズ第七弾は「アクロイド殺人事件」「エッジウェア卿の死」の二編の長編のみでした。どちらも複雑に入り組んだトリックによって殺人の容疑者が二転三転し、最後まで面白かったです。

個人的に…

>>続きを読む

なぜか人物名に殺人事件がつくタイトルでまとめられたシーズン。

『アクロイド殺人事件』映像化不可能といわれながらも、ポワロ作品でも最高傑作と名高い一作。やはり力の入れようが他の作品と各段にちがう画の…

>>続きを読む

正直このトリックは映像化不能です。なので無理にアクロイド殺しに拘らなかったのはよかったと思う。ミステリーど素人の娘と見たが、潔癖症の演出や、モダンな時計の映り込み、新聞社のシルエットなどを楽しんでい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事