やっぱり満島ひかりの演技力はすごい!江戸川乱歩のストーリーももちろん面白いけど、彼女が演じる明智が、少年探偵団シリーズに出てくる大人で正義感のある明智と違う、意地悪で犯罪者気質すら感じる初期の明智の雰>>続きを読む
ファースト・シーズンだけでなく、全てをひっくるめてのレビュー。 疲れた時にルパンと並んでストレス発散として観ているシリーズ。追い詰められる犯人の気持ちになって余計にストレス溜めてるかもだけど(笑)>>続きを読む
原作漫画は1巻しか読んでないけど、漫画の方がテンポや表情や間が面白かった。
昔ならまあ観られたかもしれない、本作のちょっとユルだるすぎるテンポが今の私のテンポに合わず、今期で断念。
顔は2人ともそ>>続きを読む
これ、私観たの2010年の4月とかですよ。。もう10年前のドラマなのか。。ビビる。
昔見た時のレビュー再録。
母が見たい見たい言うから私まで気になり出したというのに、なぜか肝心の母が外出中、私一人>>続きを読む
NHK教育の深夜ドラマらしい、そもそもの独特なテーマに加えて、編集や構図、脚本などが面白い良作。
下敷きになった芥川龍之介の「上海遊記」は読んだことないが、たぶんその話の内容のみならず、当時の時代背>>続きを読む
素晴らしい映像化がたくさんされてる赤毛のアンだからか、あまり原作どおりの映像化というより、現実的な解釈や、作中の痛み、世知辛さも含めて、原作の持つどこか牧歌的な物語性や詩的さよりも現実の物語であること>>続きを読む
第二代徳川将軍の死に暗殺の影。徳川家光を第三代徳川将軍の座に就けるべく、血みどろの争いを繰り広げる徳川家兵法指南役の柳生宗矩率いる柳生一族。
途中までは順当なサスペンス風時代劇だったんだが、、
ラ>>続きを読む
よく考えると完全に巻き込まれてるだけのアナリーズが一番(今シーズンについてはローレルとも迷うが)悲惨な目にあってて、本当に同情する。。
今シーズンでアッシャー&ミカエラへの好感度が急騰した。
コナ>>続きを読む
かなり昔にやってた隠れた名作ドラマシリーズ「怪奇大作戦」の、4本のみの平成リブート。
オリジナルの方観てないから、継承されるものがなんかあるのかその辺は不明。たぶん、初回見た時に思わず吹き出したほど>>続きを読む
人生で最もハマった海外ドラマ!
ミュージカル大好きの私のハートを真正面から射止めました!
『シカゴ』製作陣も出演者も最強すぎる!とにかくダンスと曲の良さがハンパない!!
しかも毎回2曲!!1曲はオリ>>続きを読む
全話を観られたわけじゃないが、とにかくマッツミケルセンのレクター博士と死体アート込みの映像美の凄さに圧倒される。
ストーリーや殺人現場はこれよくテレビで放送できたなってくらいグロいし倒錯してる。>>続きを読む
観たの昔過ぎてそんな鮮明に覚えてないが、メインはロバートケネディの視点から描かれていたドラマだったはず。後半、不遇のジャクリーンに恋心抱いていた描き方が面白かった。
相変わらず倒錯した衝撃ストーリーと、ドラマとは思えない映像美、前衛的な美しさすらあるが悪趣味な死体アート、そして圧巻のマッツミケルセンのレクターとグレアムの、こんなはちゃめちゃな人物設定で怖い役なのに>>続きを読む
前半はvsカーク戦、後半はvsあの人戦!!
後者、あの人大好きだから超悲しい。。前シーズンで大好きになったから生い立ちとか分かったのは嬉しいんだけど。。
しかし無双すぎるやろ!!いくら付き合い長いと>>続きを読む
ミッキーがいない今シーズンの途中で観るのやめたはず。やっぱメンバーの中で1番模範生なリーダーいないのキツい。。絵的にも。
ひまつぶし回めっちゃ笑った。よく撮ったなこんなの。俳優たちよくオッケー出したな。
50ペンスの賭け回が面白かった記憶。カッコよくてセクシーで可愛いステイシー好き!彼女のために怒るアルバート爺好き!イギリス人!
90年台によくあった怪盗系映画とか好きだからか、こういうの結構楽しめた。基本みんなスマートだけど、ジイさんたちが老獪すぎてオイシイ。独特の進め方や編集のおしゃれさ、イギリスのドラマいいわー。ちゃんと1>>続きを読む
途中までそこそこ面白かったのに。。
視聴率取れずに打ち切りだと、あんなに酷な終わらせ方するんか。ドラマで唐突にあんなひどい最終回初めてかも。
いい性格の子の方、ほんと根がいい子だったから、性悪の子>>続きを読む
CIAの裏組織を探る潜入捜査。
相変わらず過去と現在が入り乱れる手法。
1みたいな中途半端な人物離脱はなかったので良かったが、第一話で匂わされる人物関係とはやっぱり少しズレる繋ぎ目。。
前回もだけ>>続きを読む
評判が良かったので正月の再放送を録画。
1話目の冒頭から出てくる俳優全員が超豪華キャストでビビった。
あと主演4人の椎名林檎作曲のテーマソングがPVも合わせてめっちゃ素敵。満島ひかり、普通に俳優と>>続きを読む
ニノ、坊ちゃん似合ってた!
しかしとにかくミッチーの赤シャツが似合いすぎて噴く。
今までで1番話が地味だった。。
相変わらず人間関係はすごいな。
ローレル、懲りてなさすぎ。周り巻き込みすぎ。
ミカエラ、ビッチすぎ。
アッシャー、不憫なやつ。
コナー、弱りすぎ。
ネイト、いい人すぎ>>続きを読む
とうとうファイナルシーズンか。。
みんな本当に目の保養だったなぁ。。
そんで特にAの雰囲気ある攻め方好きだったなぁ。。ADはイマイチ。。
今シーズンは、ほとんどはとにかくハンナが可哀想でどうしようか>>続きを読む
ヤバイわほんと1話目冒頭から震える。こんな仕込みアリ??天才的。
ツインピークスの第2シーズンは打ち切りに近い形で終わったって聞いてたからヤケになってあの衝撃展開やと思ってたのに、伏線かよ!
映像>>続きを読む
パフォーマンス書道がすごい美しかった!こんなに書道が楽しいものだとは。。長年やってたのに気付かんかったわ。
ランダムにTVチャンネル変えてる時に、派手なドレス着た釈ちゃんがドラマ出てて、「この子ドラマ出てるの見るの珍しいな~」と思ってちょっと観てたら、次に出てきた人が堺雅人で度肝を抜かれた。
そしてその兄>>続きを読む
胸騒ぎの回衝撃。
ジョーが怪我以来、仕事関連で迷走気味。でもとにかくこの人、理解ありすぎ、優しすぎ、めちゃくちゃ寛大なめっちゃ良い夫。
能力引き継がれてしまって子供たち可哀想。。私なら見たくない。
落ち込んでゴテゴテのスイーツ食べたいと言い出した古畑が可愛すぎる。。
イチローが頭おかしい役にイチローって名前で出るもんだから、ちょっとイチローご自身のイメージとして定着しそうで危なかった。。古畑さんの前置き聞いててもこれだよ。。
松嶋菜々子のはトリックが微妙すぎる。。双子の力過信しすぎ(笑)
でもその回で、口紅の付いたグラスをどう処理するか知った大学生の私。
映画ニキータの続きを考えてみたヤツ。
ファーストシーズンはvsパーシー。
私は正直ハリウッドリメイクであるアサシンでのニキータとボブの、恋愛感情が混じる感じ大好物だったので、設定はめっちゃ美味しい。>>続きを読む
セカンドシーズンはvsアマンダ。毎度ハラハラさせられる。。バーコフのキャラ好き。
なんでこれレビューし忘れてたんだろう。。
カルト映画の帝王デヴィッドリンチがお茶の間向けにドラマ作るとコレか。。天才だな。
しかもまたコレが普通に全世界的にヒットするってのが世の不思議。。
日本で>>続きを読む
たまたまテレビでやって見出しだだけなのに、毎度まじ泣き。切ない。。韓流ドラマ見たことないけど、これたぶん韓流ドラマっぽい内容かなと勝手に思ってます。
キャストハマりすぎ!子供時代のキャストが最高!!>>続きを読む