そういえば書いてなかったので書きます。
まず言い訳なんですけどS1とS2は、そんなに感想がないんですよね。「闇の列車、光の旅」のあの少女が極妻タタとなって登場してきて驚いたのと、スペイン語版ブレイキ…
とりあえず、やっと終わった。
1.2とまた違ってテンポも良くて(しかも上手くいったし)面白くて一気見した。
は〜!ペドロ・パスカル最高。もう、大好き。やっとペーニャがメインになって動いてくれたのが本…
シーズン1と2が面白かっただけにシーズン3の失速感がほんともったいなかった
カリのロドリゲス兄弟はパブロに比べると地味で華がない。小物感すごい
パブロを演じるワグネル・モウラの貫禄と迫力と存在感がす…
おもしろかった〜、、、
ペーニャのことかっこいい好き!てなってまた作戦の終盤で好きじゃなくなった
それはたぶんサルセドに物語が寄りすぎてたから……
アメリカ人って"アメリカ人"って感じ
スペイン語…
Gilbertoが良い奴に見えてくるくらい泥沼の闘い。S1,2に比べたら展開が早かったけど、特に後半は手に汗握る緊張感でめちゃくちゃおもしろかった。(ChepeがThe Last of Usのときの…
>>続きを読むシリーズは全部見たがこのカリ編が一番好きかも。
パブロ・エスコバルが活躍した前シーズンと比べると暴力描写は控えめだが、より政治的な駆け引きが増え、曲者揃いなキャラクター達の描写も好みだった。
カリカ…
パブロいなくなって、面白さ下がるんじゃないかと思ったけど全然そんなことなかった!パブロとは雰囲気の違う知的さ漂う敵で面白かった!特にパチョとチェぺ好き。2人とも面白いからもっと登場シーンあってもよか…
>>続きを読むホルヘ。最後の1話が怒涛。まさにピークエンド。中だるみする部分もあったが見てよかった。パブロエスコバル、カリカルテル、麻薬組織の歴史を少し知れた。別のドキュメンタリードラマを見たところ、結構史実に基…
>>続きを読む