ナルコスって名前じゃないのか…と気づいた麻薬密売組織vsDEAの話
ペーニャが主役だったのか
パチョがワイルドに
すげー堂々と汚職すんだな
ペーニャただの女性好きだろ
妻たちが危機感足りなすぎ…
パブロを倒したと思ったらまたまた深い穴に引きずり込まれていくペーニャ捜査官、今度は出世をしてまた新たな悩みと戦っている。
ペドロ・パスカルの語りだから、見るべき。あの話し方がいいですねぇ。
そして、…
【ナルコス】10周年記念!エスコバル直伝のマネー錬金術で資産構築せよ
https://narcos.hatenablog.com/entry/narcos-money
ナルコスのメイン・キャラクタ…
シーズン1,2はパブロ・エスコバルのメデジン・カルテルについて描かれるけど、シーズン3では、ロドリゲス兄弟が仕切るカリ・カルテルについて描かれる。パブロとは違ってロドリゲス兄弟は残虐ながらそれを表に…
>>続きを読むシーズン2からの続きと言えば続きですが、出演者が若干変わって対立するギャングが変わったので私は少し面白味が減りました。ただ終盤の緊張感は良かったです。エロいシーンが激減したのが寂しかったです。ペーニ…
>>続きを読むバランス→冒険→バランス
引き際を弁えて、大人しくしていたものの誘惑に呑まれて更なる新規獲得に欲を出してしまう
《ミゲル》
人妻を手にする為に関係者である旦那を殺し、更には息子までも手に入れよう…
実話着想なのできっちり最後まで見せてくれる安心感。S1.2ほど熱心に見れなかったのは見る耐性みたいなのができたからかな。でも見応えあった。全話通じて登場人物、パブロ以外、名前も地名も自分の中で適当に…
>>続きを読むカルテルはひとつじゃあない
政治の汚職と国民の怠慢と出し抜いたやつがそのまま優雅に生活する国、国ガチャを辛辣に伝えてきてる感じがしてきた
最後の3~4話から見応えありすぎて、それまでの??ポルト…