私にとっては最近の文化な「ウーバーのドライバー」がこの10年近く前のドラマでは普通のことになってる!
わたしがアメドラを見ていない時代だった2000年代いじりの多めのシーズンなので、ネタがよくわか…
ドンとの恋と
キミーのトラウマに向き合うS2
リリアンを魔女、
キミーを赤のフサフサモンスターと
勘違いするタイタスおもろ。
ちょいちょい日本語とかムラサキとか
出てくるの笑う😂
そし…
使用人としてだけでなくウーバーバイトも初めていくキミー、成長が感じられるシーズン2
リリアンがシーズン1よりも目立っていた印象
6話のクリスマスはショーン・レヴィ監督回!
スポンジボブをチーズのビジ…
最近、片目をゆっくり開ける、もしくは片目だけゆっくり瞑る演技流行ってんのかな?
好きじゃないわ。
後、海外で日本の着物の裾を切ってワードローブにするのも流行ってるのかな?
映画ボヘミアンラプソディ…
今シーズンもずっと面白い。S1よりも面白さが深まってた。
S2からリリアンがどんどん良いキャラになっていってる気がした、タイタスに優しくてほっこり。タイタスの自信があまりない感じとか、キミーの過去…
1話30分くらいで観やすいです💙♡
2話→痛車✨
「ブルース.ウィリスは小惑星を止めないで 」
工事の音がピー音代わりに🤣
タイタスに出会いが💙
3話→キミーの変顔✨
タイタス芸者
4話…