ザ・クラウン シーズン5の2の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
イギリスドラマ
ザ・クラウン シーズン5のドラマ情報・感想・評価・動画配信
ザ・クラウン シーズン5 エピソード 2
ザ・クラウン シーズン5
(
2022年
製作のドラマ)
The Crown Season 5
公開日:
2022年11月09日 /
製作国:
イギリス
アメリカ
/
再生時間:
52分
ジャンル:
ドラマ
3.9
エピソード02
制度
拍手:3回
あらすじ
悲しみに暮れる家族の心をなぐさめるため、ある提案をするフィリップ。スクープを狙うゴシップ紙の記者が、暴露本の出版のためダイアナに近づく。
コメント13件
かりん1
2024/01/16 11:36
このコメントはネタバレを含みます
一番印象に残ったのはチャールズとダイアナ元妃の結婚って何だったんだろうかっていう事。 妊娠中に故意に階段から落ちるなんて、、。 (本当の話なんだろうか?)
いいね!7件
BCAA
2023/10/28 22:00
このコメントはネタバレを含みます
1991年、フィリップの従妹の息子が5才の娘を亡くし、フィリップは母親のペネロピ・ナッチブルを慰めようと馬車レースに誘う。家族ではなく制度である王室を守れと言うフィリップの助言を無視し、ダイアナは自分を守るために暴露本を書かせる。
sott
2023/09/23 22:14
2023.09.23
snack
2023/03/08 16:48
このコメントはネタバレを含みます
私が思うに我々は制度なのだ 皆制度の一部だ 君も私も“ボス”もだ よくも悪くも全員がからめ取られている。 普通の家族のように不平不満を垂れ流すことは出来ない より大きくはるかに重要なものを損なうからだ “制度”だ そこだ君への助言だ 創造性を発揮してほしい どれだけルールを破ろうとかまわない 自分の幸せを見つけるため何をしてもいい ただし条件が1つある ひとつのルールだ 夫とこの一家に対して忠誠を尽くすこと おまいう的なセリフだけど、だからこそ迫力がある。 ロイヤルファミリーには基本的な人権よりこのシステムを存続させる方が重要、度々出てくる人権はあるんかストーリー 良かった
ソリ
2023/01/30 18:18
ディレクター: Jessica Hobbs シーズン2〜3はBenjamin Caronディレクターが 多い印象だったけど4以降はJessica Hobbsばかり笑 なーんか全体的に締まりがない感じがするんだよな〜 あの女性はチャールズのいとこだっけ? で仲介人の男性は何者?って感じで よく分からない登場人物が出てくるし、 フィリップ殿下はなんか聖人になってるwww ダイアナさん自殺未遂までしてたんだ😢
MikhailVronsky
2022/12/15 17:14
デビッキの上目遣いに辟易してくる。この表情はダイアナはよくやっていたけどいっつもこんなだったのかな。だとしたら、性格が出てる象徴的表情。
マキノ2
2022/12/12 01:13
フィリップとペニー。ノートン(ルイス・マウントバッテン卿の孫)の妻ペニーとフィリップ殿下は親しい関係だったそう。 王室に入るということはその家族という"制度""システム"に入ること。その制度を乱すなと、同じように外から入ってきた経験者のフィリップがダイアナに言う。"王室"だからといって幸せな結婚生活は得られない。不幸を受け入れろと言われてるみたい。ダイアナ自殺未遂までしてたんだね。
センパイ
2022/11/27 17:22
フィリップ殿下:慰める、馬車 ダイアナ:間接インタビュー
Ojigi
2022/11/25 02:29
このコメントはネタバレを含みます
今回はほぼフィリップとダイアナの話。 フィリップは子を亡くした親族を慰めるため馬車を勧める。貴族の遊びだけど楽しそう🐎 医者から紹介された暴露本を出版しようとする記者のインタビューに、録音テープを送るという形で答えるダイアナ。不幸な子供時代や今の結婚生活の話などをする📼 噂を聞いたフィリップに波風を立てるな、何もするなと言われるが、本は出版される。 仲立ちをしていた医者が車に轢かれそうになったり、記者が空き巣に入られたりする事件が発生。暴露本との因果関係はわからないが、、 あのお医者さんめちゃくちゃ介入してくるじゃん。 摂食障害、自殺未遂… ダイアナがあまりにも孤独で病んでて観るのがしんどい。前シーズンから既に不幸だったけど、このシーズンもずっとこの調子なのだろうか…😔
いいね!14件
ぴーたつ
2022/11/23 18:20
ロイヤルファミリーに入るのは嫁ぐってことではなくて、絶対に抜けられない裏切れない組織に属すってことなんだろうな〜
いいね!1件
YKKY
2022/11/17 20:26
うーん、テンポが悪い シーズン5しっかりしてくれ
いいね!1件
akiko0406
2022/11/15 21:10
鷹は何を観ていたのか?見守っていたのか? そして子供達はどう受け止めたのか?公にされることで真実を知りたかったのか?公にされずにか? なんてぐだぐだ考えてしまうエピソードでした。
いいね!1件
ほのか
2022/11/14 13:45
「万策尽きたからよ」 S4の最後でフィリップがダイアナに寄り添うかと思ったらこっぴどく裏切ったの思い出した…… 古いものを守るべきときと壊すべき時の見極めは難しいね…
いいね!1件
かりん1
このコメントはネタバレを含みます
BCAA
このコメントはネタバレを含みます
sott
snack
このコメントはネタバレを含みます
ソリ
MikhailVronsky
マキノ2
センパイ
Ojigi
このコメントはネタバレを含みます
ぴーたつ
YKKY
akiko0406
ほのか