中山美穂さんのお別れ会が本日あったようでそう言えば肝心のイチオシドラマをレビューしてないと思い。
これまでみてきたのドラマで1番は何と言われたら間違いなく眠れる森。2位は流星の絆かな。
役者ストーリ…
2025年4月、初めて見る。結論から言うと時代を超える傑作。独自の世界観も素晴らしい。今は亡き野沢尚(脚本)、中山美穂(主演)の間違いなく代表作であろう。観て本当に良かった。
<好きなところ>
…
ラスト3話にかけての急展開は目を見張って観ることができた(それまでは結構眠くなることがあった)
伊藤直季、ロン毛にタンクトップ。髪を結ったスーツ姿も素敵。あまりにも衝突に最後の最後で目を閉じるので、…
仲村トオル見たさに。
だけど肝心のトオルはなんとなくモラハラ臭があって碌でもない男だなっていうのが最初の印象。
絶対こいつ怪しいでしょと思っていたら案の定だった。
ところどころの展開や演出に「こ…
仲村トオルの役が、みぽりんの家族を殺した理由も、その後みぽりんといっしょになろうとした理由も、人間の怪物過ぎて不気味過ぎた。
最後キムタクどうなったのかと考察読んだら、頭を打った衝撃で脳にダメージが…
怪しい人物しかいないし、ドラマチックな展開が多かったからどこまで仕込みなのか推理しながら見れて面白かった
中山美穂と木村拓哉が姉弟になるのを見越して大学の同級生とくっつく方向にしたのかな
同級生の子…
情感たっぷりで表現も豊か、脚本も緻密で非常におもしろいテレビドラマだった。ものすごい傑作感。
エリートサラリーマンとの結婚を控えた女性(記憶喪失!)のもとに危なげな男が現れ、彼女の家族が皆殺しにさ…
職場の上司(2人ともリアタイで)に勧められ鑑賞。おどろおどろしい?描写も度々あり一人で見るのは少し怖かったが、それでも展開が気になりすぎて無事完走。穏やかなハッピーエンドと思ったのに、最後の最後、ち…
>>続きを読む