ヘビー・ウォーター・ウォーのドラマ情報・感想・評価

『ヘビー・ウォーター・ウォー』に投稿された感想・評価

mh
-
0

45分×6話のテレビシリーズ。
核実験に必要な重水をめぐる連合軍とナチスドイツの攻防が題材。
おおまかに前半はWW2の原爆開発競争をドイツに残ったハイデンベルグ視点で追っかける。
後半は「テレマーク…

>>続きを読む

前に観た、ノルウェーのWW2ドラマ。
ナチスドイツのノルウェー侵攻(ウェザー演習作戦)と占領の副次的目的の一つとして、原爆開発のための重水工場(ヴェモルク)の利用と、それに対する英国特殊作戦執行部(…

>>続きを読む
4.5
0

第二次大戦中の英国による第三帝国占領下の🇳🇴に侵入して行ったノルスク・ハイドロ重水工場破壊工作をモデルにしたドラマ。
大戦中各国が戦況を一変できる兵器として核開発を行っており連合国はナチスが核兵器を…

>>続きを読む
taka
3.0
0
あらすじを読んで気になったので観た。史実にフィクションを加えたようだけど、重厚に描かれていて、当時の国同士の緊張感などがとても伝わってきた。
me
3.5
0
パッケージはよくありそうなアクション系ですが、
中身はもっと地味で淡々と進みます
「チェルノブイリ」に近い雰囲気だっか?
第二次世界大戦(ヨーロッパ戦線)もの好きなので見ました。なかなか今までに無い話しの展開なので楽しめました。原爆開発競争の大国間の駆け引きが人間模様の中で織り込まれている良作です。
Asami
4.0
0

ドイツの原爆開発を阻止するため、連合軍は極秘作戦を発動した。標的は厳しい自然に護られた難攻不落の要塞、ノルウェー山岳地帯の重水工場。極寒の白い地獄で、世界の運命を賭けた戦いがはじまる…。

完成度が…

>>続きを読む
yuuuk
3.0
0

H3(重水素)トリチウムを運ぶ任務を受けた部隊のドラマ

原爆に欠かせない分子で熱処理する事でウランが分子分解を始め濃縮ウランを完成させる必要なトリチウム

その任務についた者たちのカバール側は何処…

>>続きを読む

原子爆弾を各国が開発競争している真っ只中。
開発に必要な重水と呼ばれる素材をめぐるドラマ。
ドイツ、イギリス、ノルウェーがそれぞれの思惑で動く。史実に基づくとの事だがやはり戦争には多くの物語が隠され…

>>続きを読む
3.9
0

第二次大戦中ドイツの原爆開発に携わるハイゼンベルグ周辺と、対抗した連合軍によるノルウェーの「重水」工場爆破工作に関する一連のドラマ。史実がベースとのことで、全6話と少し長いが面白かった。色々考えさせ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事