悩みながら日々を生きる若者のための群像劇。
20代前半で彼らと同じように悩みを抱えている私には哲生たちの存在がすごくリアルに映って、同時に眩しくも見えた。
不器用で青臭い人生をほんのり肯定してくれる…
偶然にも哲生たちと同じ22歳でこの作品を見た
時代は違えど同じ年齢の若者たちが様々なことを経験し、考えながら成長するこの作品に自分を重ねながら見ることができた
Tomorrow never know…
ひさびさにゲオで借りてまで見たよ〜
若いからこその輝きも、
若さゆえの過ちも、
”若者のすべて”すぎて胸熱くなった!
22歳の今観れて良かった、もっと不器用でがむしゃらな自分を肯定したい
ただ…
お正月のごろごろ用にゲオで借りた。
最高のドラマだった。
それぞれのモヤモヤした気持ちとか、だけど頑張ろうと向かう気持ちがよく現れていて、この時代いいなあと思った。
焼肉屋さんで結婚が無しになったこ…