ドラマとはいえ部外者がこんなにずっと校内にいるのおかしい🧐と思ったら俺はお前が作り出した妄想だーって言い出して、やっぱそういうオチ?!と思ったらなんか最後逮捕されててよくわからん(笑)
入試に寝坊…
三浦春馬さんの演技力の高さ、
圧倒されました
東大受験への遅刻を誤魔化すための爆破予告から、罪の意識や過去の傷に呑まれて心を蝕まれていくさま、引き込まれました
表情も佇まいも何もかも、別人のように変…
これは…コワかった
ツライ…けど
これも大事なだいじな春馬くんの作品…
サムハイで、「殿〜」とモジモジしていた
城田優くんが…春馬くんを追い詰める役…
観ていられない…
けど、怯える春馬くんの表…
1回目は星3つですが、2回目の方が更に面白かったので、星4つです。
2回目の方が、城田優や栗山千明のセリフがより理解できて面白いなと思いました。
三浦春馬くんはやっぱり凄い…。
主人公の暗さや追い…
三浦春馬も十分大きい方なのに城田優の体格が大きすぎて恐怖の象徴になれていた
脚本がいまいち。オチも個人的には弱い感じがした。殺人偏差値70という題名はこの話自体ではなく短編集の題名らしいが、この内容…
壊れる心、狂気。切ないですね。
少し踏み外すと、誰もが陥りそうな内容でもあるなと思いました。
ラスト、東大は爆破されて無かったのとリカコの台詞でふと涙が出ました。
やっぱり優しい、とても優しい人…
妄想なのは想像してたけど
(特にままんは早々に)
1回目の脅しがたなかひろし(鳥肌実氏を思い出してしまう…)本人で実在してたのが
おー、そーなのか、と思ったところ。
これリメイクだそうで。
うまく現…