サバイバー:宿命の大統領 シーズン3のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
アメリカドラマ
サバイバー:宿命の大統領 シーズン3の情報・感想・評価(ネタバレなし)
シーズン3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
サバイバー:宿命の大統領 シーズン3
(
2019年
製作のドラマ)
Designated Survivor Season3
公開日:2019年06月07日
製作国:
アメリカ
再生時間:50分
3.7
あらすじ
脚本
デヴィッド・グッゲンハイム
出演者
キーファー・サザーランド
アンソニー・エドワーズ
ジュリー・ホワイト
動画配信
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
「サバイバー:宿命の大統領 シーズン3」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
Mmasudaの感想・評価
2021/03/02 09:38
3.5
0
0
シーズンIIIになるとキーファーサザーランドがジャックバウワーでなく大統領に見えてきました
Mainaの感想・評価
2021/02/12 11:51
3.7
0
0
アメリカの政治、ジャーナリズム、
交渉の仕方、大統領選のことを楽しみながら知れた気がする
LGBTとか市民の生の声がたくさんドラマの中に出てきて、リアリティが増し、胸に刺さった
もう一回見て英語の勉強しようかな
マックスの感想・評価
2021/02/11 11:00
3.7
3
0
主要キャラのリオ、ケンドラ、マイクどこいっちゃったの?
みんなクビにするには時間軸短すぎ。
トランスジェンダーや白人至上主義など
社会問題てんこ盛りで
テロによる国の危機というテーマ
どこいっちゃったって感じ。
でも、面白い。
役者の個性が十分発揮されていて
共感したり、イラッとしたり
物語にすごく引き込まれました。
エミリー好きだったけど
ロレインの捨てゼリフが
あまりにも的を得て過ぎていて・・・
なんとも複雑な気持ちになりました。
aileen921の感想・評価
2021/02/02 13:37
3.5
0
0
どうした?何があった?ってくらい毛色の違う感じになってた。。
Netflixに替わっただけあって、
なんていうか、コントラバーシャルな内容が増えた。
別にそれはいいんだけど、もっと単純な方が好みかなー。
何事もなかったように主要メンバーも消えてるし。
イザベラは鼻につくし、エミリーもなんでそんなに潔癖に?!
ラストであぁいう態度をとるまでの理由がわからなかったな。
ハンナも・・・そんな扱いにしないでほしかったなー。
なんかもの凄く後味の悪い終わり方。
打ち切りにしても、もうちょっと気持ちよく終わってほしかったな。
ShioriKiraの感想・評価
2021/01/10 06:37
3.4
0
0
前作から辻褄合ってないところが多くて、Netflixで引き継ぐなら綿密にやって欲しかったな〜特に重要なキャストがいなくなったところ😭何かしらの説明が必要じゃ、、、リオケンドラマイクチャックダミアンの娘、、、
トニースタークの感想・評価
2021/01/05 11:40
3.0
0
0
Netflixになってからシーズン1,2と変わった感が分かり過ぎるぐらいで…リオ、ケンドラ、マイクが居なくなってしまっていて、マーズ、サシャはキャラとして良かったが、ハンナまでが…=͟͟͞͞=͟͟͞͞( °⌓°)チーン
最後はカークマンが政治家らしく嘘がつけるようになってメデタシ的な感じで、観るのヤメよと思ったら、ファイナルシーズンだったのですね(^^;)
AnnaUtsumiの感想・評価
2020/12/28 18:12
3.5
0
0
Netflixの制作になったということでなるほど、別モノになったなという感じ。
社会へのメッセージ性がガツンと上がった。
内容的には選挙戦を軸にしながら、プライベートな問題によりフォーカスした感じ。
リオ、ケンドラ、マイクとお気に入りのキャラがいきなりいなくなってしまったのが悲しい。
シーズン3から登場の首席補佐官マーズと義妹サシャが良かった。
終わり方は賛否両論だと思うけど、個人的には印象に残るいい結末だった。
akgの感想・評価
2020/12/21 08:38
3.0
0
0
結構衝撃的終わり方。
シリーズ追ってきたから見れるけど
Netflixになってからテーマが重くてスッキリしないことが多い。
怒鳴りつけるシーンが多くなったのも少し悲しい。
nanamiの感想・評価
2020/12/05 22:26
3.0
0
0
登場人物の入れ替わりが激しい!横文字が苦手な人、リストがないと誰……?ってなると思う!私はなった!社会的な感じの問題とかが出てきて堅苦しいなと感じるかもしれないけど、それが大統領という仕事に就くということなのかな。まぁ普通の企業でサラリーマンしてても、直面することではあるけど公で働く人は示さないといけないっていうか。避けることのできる問題じゃないよ!という意思表示のように感じた。シーズン3は全体的に難しい!
恋愛はね、もう全然分からんかった。さっぱり、無理。皆の気持ちの方向が不明。察する力が高い人はわかるのかも。
最後の終わり方がえっ!?どういうこと!?って続きがすごく気になる。
ふくいの感想・評価
2020/12/01 11:48
3.5
0
0
シーズン3になって前シーズンで活躍してたキャラが突然いなくなったのは寂しかった
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|