二つの祖国が戦争を初めてしまい二者択一を迫られる日系人の苦悩がテーマ。
日系人のなかでも異なるアイデンティティを持つ者が多いので、日系人同士でも対立してしまう悲しさがある。完全にどちらかを選択するこ…
会話の端々に現れる急な英語
ずっと日本語で会話してたのにいきなり英語
腑に落ちない
自分の祖国はどこなのか
どっちつかずの中で揺らぐ主人公と周りの人々
それに葛藤するもの、利用するもの、決別するも…
アメリカに住んでいるのでこの手のストーリーは贔屓目でみてしまう。
このような方々のおかげで今の私たちの生活があるのかと感じることができる。やはり原作がすごいなと思う。
役者は上手い人と下手な人の差が…
鎌倉殿も終わったし、
小栗旬さんを求めてというかネトフリにたまたま出てたので見た作品
でも微妙に乗り切れず。
ムロツヨシと小栗旬のペアが気に入らない笑
あとビートたけしが東條英機とか、うーんあ…
山崎豊子の作品は、白い巨塔や華麗なる一族、沈まぬ太陽と映像化されたドラマ作品を数多く見てきましたが、この二つの祖国もしっかりと考えさせられると共に、差別と戦わざるを得ない日系人の心情がよく伝わってく…
>>続きを読むテンポよくてひきこまれる。
歴史に疎い私にはわかりやすくて有り難い。はじまりからずっと台詞で説明してくれる。その台詞のリズムが少しわざとらしく感じてしまって、そこだけがはじめ違和感。梛子さん。。
…