ケータイ捜査官7のドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
ケータイ捜査官7の情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
ケータイ捜査官7
(
2008年
製作のドラマ)
公開日:2008年04月02日
製作国:
日本
4.0
あらすじ
監督
三池崇史
主題歌/挿入歌
島谷ひとみ
出演者
窪田正孝
河本邦弘
松田悟志
津田寛治
伊藤裕子
三津谷葉子
ミッキー・カーチス
長澤奈央
秦みずほ
鎌田奈津美
渡辺いっけい
益岡徹
もっと見る
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
FOD
初回2週間無料
定額見放題
FODで今すぐ見る
「ケータイ捜査官7」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
umiの感想・評価
2020/08/22 00:22
4.5
1
0
リアルタイムで観てて、窪田正孝くんを応援しようと決めた作品。
演技がちょっとぎこちない(わざとだったのかもしれないけど)ところもあって、それでも惹きつけられる魅力が当時からあった。
セブンとの掛け合いが好きだったし、年齢を知った時「この顔でお酒もたばこも合法なのか」と絶望したのを覚えています。笑
なにかの記事で、俳優を辞めるかどうかを賭けた作品だったって読んだけど、記憶違いかな。
ファッキン天才老害C138の感想・評価
2020/07/19 10:14
5.0
0
0
ちょっと待ってこれフィルマークスにあるなんて思いもしなかったwww
当時鑑賞〜ピャーノスタルジィー😭
セブンが好きで好きで…覚えて人いるかなソフトバンク?がコラボしたんだよね、セブンの携帯。ほんと羨まし過ぎて辛かったね。携帯なんて持たせてくれないから。
好き過ぎてDSのカセット持ってるんですけど、ちょっと久々にやろうかしら。
kaguyaの感想・評価
2020/06/29 23:17
4.5
2
0
当時リアルタイムで観てたけど、こんなに凄い作品だったとは。昔サードのおもちゃを持っていて、最終回のシーンだけ良く覚えていた。それほど小学生の自分にとってはショックだったんだろうな笑。
ネット犯罪やAIというテーマで、本気の特撮ドラマを見せてくれた素晴らしい作品。
AIと人間のバディが事件を追い解決していくストーリーはコミカルで面白かった。
フォンブレイバーもめっちゃ可愛い。
窪田正孝もこの頃から凄く演技が上手くてカメレオン俳優と呼ばれるだけあると納得です。
この作品はCGや脚本など、今見ても驚かされるようなクオリティで時代を先取りしたような作品です。個人的にはゼロワンが大好きです。一番人間らしく、ドジなところもありますが、戦闘シーンのカッコよさは彼がダントツ。あなたもきっと推しのフォンブレイバーが見つかるはず。
Anteaterの感想・評価
2020/05/24 17:50
-
1
0
窪田正孝さんだとは知らずにリアルタイムで見ていた作品。
10年近くたってから窪田さんを知り、過去作を見ていくうちに分かった。
ケータイ達の溶け込み方がすごい!
特典映像で撮影現場の様子を見たが、セブンに反射するものまで計算して合成しているこだわりに脱帽した。
三池監督と窪田さんが役10年ぶりに新作映画でタッグを組むと聞いたので、また観賞したい。
やすじろうの感想・評価
2020/04/24 18:26
4.5
1
0
テレビ東京のドラマで 初めて はまった連続ドラマ。
窪田正孝が若い。売れていく子だなと注目していたので 嬉しい😄
子どもたちが大好きで [セブン]のオモチャ買いました📱
時代を先読みしているドラマ!
粉雪の感想・評価
2020/01/27 00:19
-
3
0
おお!
見てました、見てました。
当時はどちらかと言えば、夫がハマっていたのですが、この作品で窪田くんは何気に私の心に刻まれたのでした。
その後、ドラマの端役で見かける度に
「あ!あの子だ!」と。
毎回雰囲気が違ったので、絶対ブレイクすると思ってたので、今の人気は素直に嬉しい。
Mrsフロイの感想・評価
2020/01/03 07:34
2.8
9
0
配信サイトでSFのカテゴリーに分類されている本作、12年前のテレビドラマだそうだ。
SFと言うからには、近未来を予測している筈だが可愛らしい二つ折りガラケーの活躍は子ども向けドラマだったのかな(^-^)
今現在開発されているAIスピーカーも、これぐらい可愛らしいと愉しいかも…
ShoMuroyaの感想・評価
2019/05/12 14:03
4.0
2
0
放送当時、毎週楽しみにしていた「テレ東の本気」。三池崇史を中心に、金子修介、小中和哉、押井守ら豪華監督陣が参加。
デビュー間もない窪田正孝の主演作品でまだ初々しい演技。ガラケーは衰退してしまったが、この作品の予知した未来には驚かされる。
Mihotの感想・評価
2019/04/13 22:21
3.6
2
0
火曜日7時のテレ東で子供とよく見てだなぁ(^^)監督三池、監修苫米地だったので、事件がサイバー犯罪で現在を予知してたね!毎週だからCGがチコちゃん並みに大変そうでしたね〜
subaruruuuの感想・評価
2019/04/12 22:02
3.0
3
0
これ毎週みてたなぁ〜
窪田正孝のファンになったきっかけのやつー
(C)WiZ・Production I.G・バディ携帯プロジェクトLLP