北の国から 2002遺言のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『北の国から 2002遺言』に投稿された感想・評価

遺言の五郎父さんが一番かわいく朗らかで面白いので、やっぱり主役は五郎父さんなんだな。

スペシャル版純は幸薄美女にモテると言うことに運を使い切っていたような。
そして、美女は幸薄が似合うという製作陣…

>>続きを読む
4.5
0

20年ぶりに再鑑賞。
地井武男の号泣シーンだけは鮮明に覚えていた。
牧場倒産によって多額の借金背負い富良野に居られなくなったとか純と正吉がかわいそすぎる⋯
純にはシュウと結ばれて欲しかったし、正吉は…

>>続きを読む
4.1
2

1981年の連続ドラマ(全24話)から始まり、21年にわたってスペシャル版が放送され続けた本作は、まさに日本のドラマ史に残る国民的シリーズ。

そんな“ハリポタ”よりも長寿なドラマも、とうとう完結。…

>>続きを読む
石馬
-
0
中畑が、五郎にみずえの余命がないと伝えた時、五郎は、みずえのことをみどりと言ったように聞こえたのだが、聞き間違いか?

凉子先生と再会できたのは、とても良かったな。
kaori
5.0
0
過去にも未来にもこの作品以上に良いものには出会えないと思う…。
5.0
0
北の国からは人生の教科書
21年間ありがとう!

もう一周しよう
moe
5.0
0
念願の内田有紀登場
21年間のドラマが終結した…大作すぎる😢
もう一回最初から見返したい
倉本聰天才や
hiro
4.3
0
北の国から最終話。
ついに観終わってしまった。
このドラマの感想は、
「昭和。めちゃくちゃだけどあったかくて古き良き時代だったな」かな。
中嶋朋子の実の息子が出てるのは知らなかった。
名作 北の国からの最後の作品。
あらためて見ると、唐十郎の演技が圧巻。

純と結の恋は、その後の吉岡秀隆と内田有紀の
実生活を思うと、少し複雑。
中嶋朋子の実の子が出演してたのは、素直に
嬉しい。
tatu
3.9
0
内田有紀出演。内田有紀の旦那役の岸谷五朗は当時スゴミのある感じだったんだ。

あなたにおすすめの記事