悪の波動 殺人分析班スピンオフに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『悪の波動 殺人分析班スピンオフ』に投稿された感想・評価

KEIKO

KEIKOの感想・評価

3.5

2020年、ドラマ鑑賞11作品目。

『殺人分析班』シリーズのスピンオフ!
ずっとレンタルされるの待ってた☆

やっぱり、本編よりもだいぶ暗いのは仕方がないのかな。
犯人は、途中からわかってしまった…

>>続きを読む
苦手な要素があって所々流してしまったけれど、見応えありました。
古川さんの少年性って凄い。
fish

fishの感想・評価

3.0

TSUTAYAで軽い気持ちでパケ借りしたけど、想像してたより面白かった。結末は予測できなかったなぁ。ただ、画面が暗くて昼間に見ると反射して見にくかったw
スピンオフだけど最後はどのシリーズに繋がって…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

このシリーズのスピンアウトは時系列的には「石の繭」の前。

誘拐事件の子供が犯人ではないのはわかっていたがまさか刑事とは。

刑事はなぜあの犯罪に走ったのかトレミーを犯人に仕立て上げようと執着したの…

>>続きを読む
やっぱこのシリーズは面白いなぁ!トレミーの過去をチラ見されてもらった感じ。終始暗い。いろんな意味で暗い。
ストロベリーナイト大好きな自分としては、やっぱりあの人は好きになれない。
いと

いとの感想・評価

4.0

‪復讐のため身を隠し生きる八木沼は世間を騒がせる首くくり殺人事件の容疑者として警察にマークされ…。
石の繭の前日譚ドラマ。古川雄輝の演技が良く、復讐と人生のやり直しの狭間で揺れる八木沼が越境する契機…

>>続きを読む
あんな

あんなの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

* 記録用 *



親子誘拐殺人事件の被害にあった子供。
大人になって偽名で生活。  

そんな時に連続殺人事件の犯人として疑われる。

仲良くなった隣の女性の影響で少しずつ周りと関わり始めたころ…

>>続きを読む
白柴

白柴の感想・評価

4.0

素晴らしかった。一話だけのつもりが全編を一気に鑑賞してしまいました。

全然関係ないけど鑑賞中なぜか常に岩井俊二監督作品のフライドドラゴンフィッシュのエンディング曲が頭の中で勝手に再生されてた。
ト…

>>続きを読む
ニロ

ニロの感想・評価

3.8
もうこのシリーズハズレなしですね
スピンオフだからと力抜いた気配は全くないです
シリーズが好き・トレミーが好きなら観ない理由は無いです
mike

mikeの感想・評価

3.5

WOWOWの録画を鑑賞。殺人分析班シーズン1・2で重要な役割を演じたトレミーを主人公に据えたスピンオフ。今作最大の収穫はヒロインSUMIREの儚げな美しさだったけど、彼女のあの結末はやるせなかったね…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事