ワンダヴィジョンの4の情報・感想・評価

エピソード04
番組を中断します
拍手:26回
コメント67件
ボロロボ

ボロロボ

種明かし回。
いいね!1件
Kenji

Kenji

このコメントはネタバレを含みます

今回のエピソードでは、『キャプテン・マーベル』で登場した友人の娘、モニカ・ランボーの視点でEGの人々を復活させた指パッチンが発動した時の場面から始まり。 そこから『アントマン&ワスプ』で登場したジミー・ウー捜査官と異変が起きているウェスト・ビューの捜査をドローンで捜索しようとしたが戻ってこなかった。 疑問に思いエナジーフィールドに触れたモニカも吸い込まれてしまう。 場面は変わって、『マイティ・ソー』シリーズで登場したダーシーも加わり外から介入しながらも取得したシットコムドラマを観察しながらキャストの身元などを洗っていたのだった。 2話のカラフルな玩具のヘリやラジオのノイズ、地下から出てきた養蜂場の人と外からの介入での出来事なのが明るみになりました。 モニカがウルトロンの話題を出してしまい、ウェスト・ビューから吐き出されたあと2人っきりになった時のヴィジョンの顔がIWで破壊された顔面のヴィジョンに変わり背筋が凍りました。 何故シットコムドラマなのかを明かそうとするS.W.O.R.Dとモニカ、ウー捜査官、ダーシー。 ウェスト・ビューの人々を閉じ込めて破壊されたヴィジョンと生活を送るワンダと謎が更に深まりホラーテイストが強くなりました。
いいね!1件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

ここで復活した時の話か…面白いなあ… マリアランボー3年前に死んじゃったんだ…残念。 モニカの「前からよ」ってセリフ最高!!あぁぁぁ最高!! ソードはマリアが作ったんだね。 ウーとムニョムニョ(こう呼びたいから呼ぶ)が話してるーーあああーーーこの交錯ホントに最高だ!! お前らそこで接点出来んのかよ!! たまんねー!! ウェストビューを知ったままの人は消えた人なのだろうか? 1度体が書き換えられてるのかな? まあストーンの力でも全く同じまま復活させれないのか…って話になってきそうだなそれだと。 単純に接点がないからか? 大体考察は合ってて、ワンダが現実逃避のために作った世界なんだな。 ただ思った以上に外の面々も探り探りで対処してたんだなと。 宇宙マイクロ波背景放射とか色々言ってるけど、要するに古いテレビと同じ周波数の波が出てたからそれをキャッチしたら番組が映ったってことね。 街は何故か六角形…わからんな。 ウェストビューの人たちが演じさせられてるというか、住人だと思い込まされてるってことなんだろうな。 いやー面白い。 さぁ次の話からどうなるのか!?!?って感じだ おまけの夜の動画を見た。 閃きまみれだった。 2本目のおまけの夜鑑賞。 確かにコミック派は楽しめないかも。総集編だし。 メタ的な構造が面白い。 ワンダは復活直後にこの状態なんやな。 葬式がワンダヴィジョンのあとの可能性もある。 ドラマとしてちゃんと作ってるのが凄いな。ドラマの意義がちゃんとある。
MAOW

MAOW

画角、画質が効果的に使われていて楽しい。
greendavid

greendavid

ついにシットコム世界の謎が解ける。ワンダとヴィジョンじゃなくて、ワンダ "の" ヴィジョンだったわけか…
いいね!3件
タカシ

タカシ

このコメントはネタバレを含みます

今回のオープニングは画といい音楽といい「ファミリータイズ」でしたね。YouTubeにオリジナル映像が上がっているので見てみて下さい。がっつりコピーしてるんじゃなくて、雰囲気をうまく盗んでいて笑ってしまいます。
Junpei

Junpei

今までと打って変わってのエピソード。まず指パッチン戻しから始まる事により、本作が単なるスピンオフでない事を物語る。そして、『キャプテンマーベル』に登場したランボーの娘さんが成長して登場したかと思ったら、次は『アントマン&ワスプ』のチョウ捜査官。そして、『マイティソー』のダーシーと大集合。マーベルファンの理解が追いつかない展開と思ったら、今までのエピソードの伏線回収と濃密なエピソードだった。
いいね!2件