1話、2話が白黒(モノクローム)で、なんか昔子供の頃観てた「ルーシーショー」のような馬鹿馬鹿しさで
「奥様は魔女」のパロディみたいで、面白いんだか、つまんないんだか、謎、、期待ハズレ?
意味不明…
5月のドクター・ストレンジを観ないといけないので半年ぶりにリベンジ😫💥
全然最初面白くないじゃんって思ってたけどめちゃめちゃのドチャクソに面白い。
ワンダの理想の世界。エンドゲームが終わってヴィジョ…
1話から通して目が離せない作品でした。
3話くらいまでは本当に謎だらけ。
コミカルなホームドラマのようにストーリーが進みますが、
え、これ何を見せられてるの?なんでヴィジョンいるの?と正直チンプン…
エンドゲーム後のワンダの苦しみを心に突き刺さるほど描き切った傑作。あんなにも戦ってきた彼女が、ただ幸せになりたいだけなのに、どうしてこんなにも辛い思いをしなければならないの…。せめてトミーとビリーだ…
>>続きを読むシットコム風に展開するワンダのインナーワールド
演技や演出、カットなどテクニカル面も各年代のシットコムの特徴が出ていて面白い
特にアスペクト比が変わるのは没入感上がる
マリアとキャロルが守り育てた…
【所感】
ファンタスティック4と同じ監督作品!
レトロからモダンに移り変わっていく様子や、家族愛の描写とか、重なる部分は多かった
登場する組織も、SHIELD(盾)からSWORD(剣)に変わり、…
フェーズ4も面白いやん!!
コメディホームドラマからのだんだんサスペンスっぽくなって、最後はいつも通りドラゴンボールみたいに飛びまくり。
ここから下はネタバレだから見ないで!
白ヴィジョ…
最初の数話を耐えるのが中々しんどかった。
ほんとにTheシットコムなので、何を見ているのか????ってなっていった。
だんだん小出しされる情報と加速する話で後半は面白すぎて前半の話に深みが出まくって…
© 2020 Marvel