黄色い煉瓦〜フランク・ロイド・ライトを騙した男〜に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『黄色い煉瓦〜フランク・ロイド・ライトを騙した男〜』に投稿された感想・評価

・副題の「フランク・ロイド・ライトを騙した男」はどうかと思うが、暑い作品だった。
・昔の糖尿病は怖いワ

このレビューはネタバレを含みます

地域発の「他の地域の人にとっては薄味のドラマ」かと思いきや、安田顕の大熱演が光る超濃厚なドラマだった。
ものづくり、一度しかない人生に賭ける職人の生き様が、これでもかという熱気(窯の熱気とも相まって…

>>続きを読む
mike

mikeの感想・評価

3.5

地上波での再放送を鑑賞。いや、ヤスケンらしい演技を堪能させていただきました。村上佳菜子も無難に演技してたし、編集長のストーリーありきの路線に抵抗する演技はまずまず。時代背景をもうちょっと濃く容れ込ん…

>>続きを読む
mtoto

mtotoの感想・評価

2.4

久田さんという実在のレンガ職人のドラマ。

旧帝国ホテルのレンガは、この人の独自の努力で生み出された、特殊な黄色いレンガで作られていたらしい。
知らなかった。知れて良かった。
この方も、亡くなってか…

>>続きを読む
2020.3.13再放送を録画で。黄色い煉瓦、初知りだった。自分にしかできない物を創り出した職人の自負。朝ドラの喜美子とはまた違う自負だった。
ひでP

ひでPの感想・評価

4.5
地上波

明治時代、愛知県常滑。日本で初めて黄色いレンガを作った男。
糖尿病で片腕を失いながらもレンガ制作に命を掛けた。
安田顕さんが鬼気迫る演技。
帝国ホテルを建築したフランク・ロイド・ライトを黄色いレンガ…

>>続きを読む
m2usagi

m2usagiの感想・評価

-
記録
sakura

sakuraの感想・評価

2.5
2020.02.02 NHK BSプレミアムにて再放送 愛知発地域ドラマ「黄色い煉瓦(れんが)」 ~フランク・ロイド・ライトを騙した男~
旧帝国ホテルの黄色い煉瓦の話は知らなかった
破滅型の職人の物語。ヤスケンの鬼気迫る演技が良かった。

あなたにおすすめの記事