同期のサクラのネタバレレビュー・内容・結末

『同期のサクラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

毎話一年進んでいく感じだった
良かった気がする
おじいちゃん?からの習字がすきだった
凄く泣ける。街の人のこと考えないといけないでも橋を作りたい気持ち辛い
サクラ人気者

桜のキャラが良いので楽しめて観れました。ただ少しテンポが良くないと思う回が多かったです。もう少しテンポを上げて、桜がビシバシ決めていくお話だったらもっと楽しめたと思いました。
とくに桜の引きこもる回…

>>続きを読む
2024年9月5日 1〜4話
2024年9月10日 5話

・1話からゼネゼネ言ってる
自分にしか出来ないことがある
大人になるとは自分の弱さを認めること
辛い時こそ自分の長所を見失うな
人生で1番辛いのは自分に嘘をつくことだ
最終話でえぐい方向転換で終わらせた印象

何をするかじゃなくて誰とするか
人間関係も己の力
なんか綺麗事のように感じてしまった
同期って最高だよね。

おじいちゃんのFAX、
達筆すぎ☜そこ

まっけんの演技に泣かされたけど
こどもつくってもすぐ結婚しないあたり
??だったけど悔しいくらいに綺麗な顔

7話は号泣だった

1話で1年を振り返っていくという珍しい構成が面白かった。

癖があるヒロインだからかなり好みは分かれると思う。それをスッと入ってくる演じ方ができるのがさすが高畑充希だな…という感じだった。

ただ、…

>>続きを読む
真剣佑と橋本愛が役してた人たちが、サクラのこと好きって言っときながら2人の子供産まれたのがはぁ?やったことめっちゃ覚えてる

変に期待値が高すぎたのか、前半はテンポ感良く観られたけど後半失速したのとやりすぎなお涙頂戴が強くてさほど刺さらなかった…夢の終わりのその先を描くというテーマと、強く見える人がそうあるのには理由がある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事