ストロベリーナイト パイロット版のネタバレレビュー・内容・結末

『ストロベリーナイト パイロット版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

連ドラで竹内結子が犯人の女子高生を文字通り追い詰め、壁を殴って恫喝した回に衝撃を受け、思春期に誉田哲也作品を左右の眉を上下にひそめながら読み漁ることになりました。

#metoo以降のフェミニズム、…

>>続きを読む
姫川とFが抱き合うところ苦しかった、ガンテツが姫川にきっぱりお前と北見は違うって言うの良かった暴力と金で情報集めるやつだけど
連続ドラマができすぎてるからそれよりは評価は下がるけど、これもおもしろい。隠し球菊田カッコいい。

姫川班の象徴的事件、ストロベリーナイト。
この後のドラマでも、原作でもちょくちょく出てくる。
少し忘れかけていたけど、
顔をみて一気に思い出した。

出てるちょい役まで全員豪華よね〜、、
姫川が大塚…

>>続きを読む

姫川玲子シリーズを観るためにFOD入った。

尺にしっかり要点収めてくれて見やすかった。

ガンテツイメージ違すぎた...もっとガタイ良くてずっしり太い声のイメージだった...
井岡ももっとひょろっ…

>>続きを読む

お噂はかねがね聞いていたドラマ
連ドラじゃなくてSPドラマでタイトルの事件の話してたのね
嫌な予感がする場面が多くて緊張感のある刑事ドラマ
バディとかじゃなくチームもので、和気あいあいというよりも仕…

>>続きを読む

連ドラから配信されていたので連ドラの後に観たけど、「ストロベリーナイトのときに」と話していたことや、殉職した大塚さんや佐田さんについてようやくわかった。
タイトル回収は既にされてたのね。
玉子焼きも…

>>続きを読む

順番間違えて、連続ドラマ(2012年)→今作品パイロット版(2010年)(130分)視聴。
Wikipediaでは130分てあるけど、TVerでは(1:46:50)という長さになってて尺が少し違うみ…

>>続きを読む
一緒に行動している警察仲間が犯人ってあるあるよな
なんか見るの3回目ぐらい
んで入院してる子も犯人やった

ていうかtver広告増えすぎてびっくりー

大塚、、、、泣

少し黒幕が分かりやすいのと
北見の過去になにかあるのではなくただの快楽を求めるサイコパス?なのが少し浅かったけど姫川と佐田刑事の過去、裁判での敬礼シーン、大塚の死など他のストーリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事