ペーパー・ハウス シーズン1のネタバレレビュー・内容・結末

『ペーパー・ハウス シーズン1』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【2回目】2021/08/09

S5に向けて復習。

ナイロビ好き〜〜!!!

ストーリー構成が緻密で、見返してもやっぱり面白い。

確かこのドラマがきっかけでスペインドラマにハマった。

キャラ…

>>続きを読む

おすすめ☆☆☆
スリル☆☆☆☆☆
ヒューマン☆☆☆

海外ドラマ好きにはオススメできる。
教授の賢さにクレイジーなメンバーが従順についていくのがかっこいい。

ただ、2つ目の犯罪はほぼ銃撃戦で教授が…

>>続きを読む
別に面白いけど
盛り上がりに欠ける感じがした
もっとドキドキハラハラさせてほしい

アルトゥーロが好きじゃない

先も気になるけどシーズン1で離脱かな
あの色々練習して計画立ててたお家?そのままで行ったの?
あんなに予想して計画してたのにそんなことあるのかー
そこで終わるんかーいってなりました
完璧な計画が遂行されるのも、恋情のもつれや感情的な綻びで波乱に満ちていく展開は面白かった
対立する相手と知ってて愛してしまうのってどういう気持ちなんかな
鑑賞済み
まじでずっとハラハラドキドキする。
まじでおもろい!!!

話の展開がゆっくりすぎて、次観ようという気にならない。なれない、か。

まあ設定上そこに止まることが理由だからしょうがないかもしれないが、警察側の女リーダーや部下が予想を下回る動きをするので、よりい…

>>続きを読む
教授がめちゃめちゃ頑張って作戦立ててるのに実行犯たちがもうちゃんと動かないのがかわいそう。次シーズンも楽しみ

かつて人間関係のいざこざでこんなにもハラハラさせられる強盗劇があっただろうか…相関図書いたらすごいことになると思う笑
交渉相手と直接対峙する教授の度胸がすごいのと、サルバが黒幕だと知る時のラケルの絶…

>>続きを読む

反乱がテーマの作品はやはり面白い

トーキョーとリオの恋物語は正直観てられなかったが、それ以外は素晴らしかった

・教授の恐ろしいくらい入念な計画
・ベルリンの圧倒的なカリスマ性、そしてこの極悪人が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事