最初はただ、クリス・エヴァンス目当てで何気なく再生しただけだった。
でも途中で一度断念しながらも、物語の構造が見えてきてからは一気に惹き込まれて、
気づけば“俳優”としての彼を見るのではなく、“アン…
ジェイコブという少年が同級生殺害の容疑で逮捕され、、、
とても面白かった!
ジェイコブは本当に同級生を殺したのか?そして色々と気がついてしまった父母はどうする?って手に汗握る展開で割と一気に観た。…
ミステリーかと思ったら、両親の心情見せてるだけだったのね...
ラスト間際の、パッツは自殺じゃない、というのは良かったけど、
犯人かどうか分からず、
ラストもこの先どうするのか、
自首させるのか、…
くぅぅぅぅゔぅ……😖
面白いーー!面白いけど〜スッキリさせたい人には辛い〜〜💦
モヤモヤ…モヤモヤ…
主人公はアンディを演じるのは、キャプテン・アメリカ等のクリス・エヴァンス
アンディは有能な検…
【サスペンス好きに超オススメ!】
●「それで息子さんが犯人なん!?」
10代の気だるい感じなのか、はたまたサイコパスなのか……くぅ〜視聴者を引き込む演出が絶妙!
●家族に容疑がかかって、「一致…
思春期の殺人事件は少し前に見た『アドレセンス』が似たようなテーマだった。父親が息子を無罪にするために駆け回る『Your Honor / 追い詰められた判事』も思い出した。
既視感のあるストーリーで…
父親・母親視点どちらにも感情移入してしまうけど、父は息子の無実を信じ過ぎて行動がかなり過激だし母は息子の疑いをずっと晴らせず悩みを打ち明ける人もいないし見てて苦しい
ジェイコブは色々と考えが浅いだけ…
むむむむむ、なんて終わりだ。。。
キャプテンアメリカとダウントンアビーのメアリーお嬢様が夫婦!Tシャツのお嬢様新鮮(笑)とか、目指せメタルロードのケビン君!と楽しく観始めたけどさあ。
サラ怪しいと…
普通に面白かったけど結局犯人誰か分からずモヤモヤ。ジェイコブでいいってこと?
ていうかジェイコブの性格が最悪すぎて途中からめちゃくちゃイライラしたしもうコイツが犯人でいいんじゃないのって気持ちで見て…
クリエヴァ目当て。7話の大波乱具合がすごい
自分が検察として担当してた少年殺害事件の容疑者として息子が逮捕されて、一気に弁護側になる話
クリエヴァが父親役ってすごい時を感じるけど正義感/使命感と…