カムカムエヴリバディの44の情報・感想・評価

エピソード44
第10週 (第44話)
拍手:7回
あらすじ
マスターの小暮(近藤芳正)から定期的にクリーニングの仕事を請け負うことになったるい(深津絵里)は、ジャズ喫茶「ナイト&デイ」に通うことに。トランぺッターのジョー(オダギリジョー)が店の屋根裏に住んでいることを知り、洗濯済みの服を持って部屋を訪れたるいは、そこでジョーが演奏する『On the Sunny Side of the Street』を耳にして…
コメント9件
アニ

アニ

宇宙人の謎が解けた
ポレポレ

ポレポレ

このコメントはネタバレを含みます

「Night and Day」へ店員の制服を届ける るい(深津絵里)。お手頃な価格で完璧な仕上がりに大満足の支配人 木暮(近藤芳正)。月極めの新たな得意先に! 店の2階に住み込むジョー(オダギリジョー)にも配達。好きなものをとこおん楽しむためだけの部屋。 インスタントコーヒー1杯も作れないほどそそっかしく、外し忘れた“宇宙人”の刺繍にハマるほど変わった感性のジョー。……千吉おじいちゃんはインスタントコーヒーにどハマりしていたのか。 るいに“Satchmo(サッチモ)”ことLouis Armstrongの写真を見せ、『On the Sunny Side of the Street』を演奏してみせるジョー。何かが彼女の内側の奥深くを揺さぶる……。 <ジョーがさわりを演奏したその曲を、るいは確かに聴いたことがありました。でもいつ、どこで、どうして聴いたのか思い出せませんでした> 店先で片桐(風間俊介)と再会。「ありがとうございました」と笑顔で、だがよそよそしくシャツを返す るい。無言で受け取り、頭を下げる片桐。一つの恋の終焉。事情を根掘り葉掘り聞かない竹村夫妻に👍。 ※ドラマ制作チームの皆様、スピンオフで「水田屋とうふ」・「竹村クリーニング店」・「弁護士 片桐春彦」をぜひ! “宇宙人”ではなく“ジョー”と刺繍する るい。ポケットに入っていたナット🔩のようなものは、トランペットのマウスピース。指でトントン叩く仕草は、苛立っているのではなく演奏でしみついた癖。 <ずっと謎だった宇宙人の生活を、るいはいつの間にか想像できるようになっていました。  finally, Rui could picture what life might be like for the mysterious “alien.”>
いいね!1件
ソリ

ソリ

「"宇宙人" ? かっこええなぁ」 (よかった・・・!変わった感性の人で) 😂 稔さんと安子ちゃんの思い出の ルイ・アームストロング😢 それを宇宙人が演奏してる 切ない🎺 ケチャップもコーヒーもこぼしてもオダジョーならおけ
蒼空

蒼空

ジョー 体型は少し老けてるけどカッコいいよ。 サッチモちゃんってのもキュンですね。 だから、弁護士が無言で現れても笑顔で乗り切れる! クリーニングの大口依頼! るいは 忘れていたんだ。 歌を。 しょうがない。 お母さん その後全然連絡くれない。
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

クリーニング契約。 次から次に┣👕━🎽━👕┫✨ 宇宙人と縫われているのに気づいて かっこいい。変わった感性の人☺️ おっちょこちょい。お似合い☺️ サッチモちゃん☺️ ルイ・アームストロングの愛称。 〝縁〟 ありがとうございました。 こちらは恋の終わり。 コーヒーにケチャップ。 愛しく感じる。
いいね!1件
JAZZ喫茶から定期のクリーニング契約取れました!やったぜ!ジョーに宇宙人がバレる。 弁護士さんとはお別れ…さっぱりしました。 少しづつ宇宙人に惹かれていく。
いいね!7件
タダノ キゴウデス
いいね!2件
こうしくん

こうしくん

るい編に移ってからいまいち乗り切れないなと思ってたけどオダジョーさんがガッツリ出てくるようになって面白くなってきた! 片桐さんは稔さんみたいな人で、宇宙人=ジョーはサンタみたいな人。 安子の娘のるいが稔さんタイプじゃない人に惹かれるのはなんだか興味深い。 おじいちゃん(千吉さん)との記憶は楽しいものとしてしっかりと自分の中に残っているのに、お母さん(安子さん)との記憶はすっかり消し去ってるるいが切ない…。 にしてもこのドラマは、稔と安子が出会った瞬間から悲恋の匂いがしたし、片桐さんは出てきた瞬間から当て馬にしか見えなかった。 思った通りに事が進むんだけどそれでも面白いんだなー。
いいね!4件
Xiangzi

Xiangzi

このコメントはネタバレを含みます

宇宙人呼びバレたwww
いいね!3件