カムカムエヴリバディの99の情報・感想・評価

エピソード99
第21週 (第99話)
拍手:8回
あらすじ
ラジオ英語講座を聴くために早起きしたひなた(川栄李奈)は、番組が始まるまでの時間、るい(深津絵里)から昔話を聞かせてもらうことに。二人はこれから毎朝一緒に小豆を炊き、ラジオ英語講座を聴く約束をします。数日後、錠一郎(オダギリジョー)がある人物を家に連れてきて…
コメント7件
ポレポレ

ポレポレ

このコメントはネタバレを含みます

帰宅した ひなた(川栄李奈)、絶対に「英会話入門」を聴くため居間で眠ってたww 早く起きたので、時間になるまで るい(深津絵里)と一緒に小豆🫘を炊きながら祖母 安子の話を聞くことに。講座が始まると、るいとシャドーイング! 桃太郎(青木柚)が帰宅。るいには雪衣さん特製の梅干し、ひなたには「仕事の役に立つかもしれないから」と《雉眞繊維》の足袋のお土産。 錠一郎(オダギリジョー)もトミー北沢(早乙女太一)を伴って帰宅。「お父ちゃんとお母ちゃんが世界的ミュージシャンと友だち」という“またでっかい新情報”はさておき、錠一郎は鍵盤🎹奏者として音楽活動を再開すると伝えた。……ずっと夢見てたジョーさんのミュージシャン復帰に、るいの嬉し涙は止まらない🥹! これから始まる錠一郎のレッスン費用には、彼の病気治療のための積立てで賄うことに。 その日の出来事を英語で日記に書く ひなた。ここから彼女の英語のナレーションが続く。 戦前戦後の日本で英語を学び、女手一つで子育てし《たちばな》再建を目指し、進駐軍と渡米した祖母を「進んだ人」・「最先端」と評する ひなた。娘のその肯定的な見方に、自分はなかなかできなかった るいは少し嬉しそう。 Every day I hear more of my mother’s old stories. (毎日ちょっとずつ、お母ちゃんの昔話を聞きます) Then, I listen to the radio to study English. (それから、ラジオで英語を勉強します) I record the program and listen to it again and again. (番組を録音して、何度も繰り返し聴いています) I memorize the dialogues and say them out loud. (会話を暗記して暗唱しています) But…to be honest, I sometimes feel like quitting. From time to time, I wonder why I’m studying English. (でも…正直言うと、たまに嫌になります。「なんのために英語を勉強してるんやったっけ?」と思うときがあります)         ↑ 一瞬倦む ひなたの前に虚無蔵(松重豊)がヌッと現れ、「日々鍛錬し、いつ来るとも分からぬ機会に備えよ!」と戒めてくれた。ナイスタイミング👍! I know what it is… . It’s to save Japanese period dramas. (わかっています。それは時代劇を救うためやって) At the end of the year, Sayoko gave birth to a baby boy. Kiyoko was able to hold her great-grandson in her arms before she passed away. (年の瀬に小夜ちゃんが男の子を出産しました。《あかにし》のおばあちゃんは亡くなる前に曾孫を抱くことができました)         ↑ 戦争で夫を亡くすも女手一つで奮闘し、我が子の成長と結婚を見届け、孫や曾孫にも会えた清子さん(松原智恵子)。今更ながら、安子が切望しても得られなかった幸せな暮らしを送れたのだな、と。 Momo graduated from high school and went to Okayama. He is going to live with our great-uncle and go to a university there. His tuition is being paid for by our great-uncle, with the money our mother refused to accept when she was young. (桃が高校を卒業し、岡山へ行きました。大叔父さんのうちに住んで、岡山の大学に通います。学費は、お母ちゃんが若いときに受け取らなかったお金で賄いました)         ↑ 錠一郎のレッスン費用のときといい、大金💴の出所がこれまでのストーリーを踏まえていて無理がない。 My father made his debut as a pianist. My mother is busy supporting my father. She’s like his manager. I take care of the shop while she is away. (お父ちゃんがピアニストデビューしました。お母ちゃんもえらい忙しい。なんせお父ちゃんのマネージャーみたいなもんやから。お母ちゃんが留守中は、わたしが店番です)         ↑ トミーのバンドに加わった錠一郎。ポスターによると、会場は懐かしの《Night and Day》! Don’t rush. Take it easy. Learn something new, little by little. That’s enough. (すべてを急がずに。無理をしないで。自然に覚えられるだけ、一日一日と新しいことを覚えていけば、それで十分)         ↑ 三日坊主も甚だしかった ひなたが継続でき、着実に身に付けている🥹! 手には祖父→祖母→母へと受け継がれた英和辞典!
いいね!2件
アニ

アニ

2025.04.11
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

あんこのおまじない。 算太から聞いたモモケン。 るいは安子から。 ひなたの話しからこの2つが結びつく。 あたたかいなぁ。 安子は誰からだったっけ? と私も思っていたら 子どもら2人「お父さん!」と即答! そうだった、そうだった😢 るいとひなた英語を聞く📻 るいは慣れたもん💪 小夜ちゃん妊婦に🤰 ユーアーエクスペクティング! 今度は正しい😂 雉島繊維の足袋🧦 メインではないが 今でもつくり続けている。 トミー、アバウトひなたに ジョーにそっくりだと😂 改めてあんなにすごかったのに 思うようにいかなかった人生、 泣けてくる😢 アメリカに連れてくいく!😢 台拭きで涙ふこうとする😂 トミーの相変わらず 共鳴しあってるな〜発言胸熱。。 英語日記。おばあちゃんすすんだ人。 ひなた英語うまく✨️ 虚無像の日々鍛錬し、いつ来るとも わからぬ機会に備えよも胸熱😢 小夜ちゃん男の子を出産👶 ばあば亡くなる前に会えてよかったね。 ももたろう岡山へ。 お父ちゃんデビュー🎹 母マネージャー、ひなた店番! わからない単語がたる度止まる🔤👏 あの辞書がひなたへ✨️ 英語だらけで情報量すごい回でした!
いいね!1件
蒼空

蒼空

ひなた 多分30歳?ごろ? 英語の神様に会って 親戚ができて 母親が自分のことを話し始め 父親がピアノを練習するという変化から 劇的に変わる。 るいが ひなたを厳しく叱ることなく、手伝いも強要せず、アンコのおまじないも見せることなく来たが、僅かの時間で目覚めたひなたは吸収し始める。 なんで、英語? 小夜ちゃんは言う。 ひなた、今の人生は英語 安子のように好きな人のためではなく、 るいのように母との絆を忘れないためでなく 自分の好きなもののため。(時代劇、仕事) you are expecting おさらいです。 「Expecting」は、「期待している」「予期している」「待ち望んでいる」という意味をもつ英語で、「赤ちゃんを待ち望んでいる」というニュアンスで妊娠中の女性に関して使われると、小夜ちゃんひなたに言ってたね。 すでに英語でなんとか考えるようにしているひなた脳が、過去の小夜ちゃんの言葉に呼応もしてるジョークでもあるわけね。 勇ちゃん 桃太郎がお気に入り 料理上手の雪衣さんの梅干し そこへ ナイスガイ、トミーがトミーのテーマ曲とともに登場。 全く音楽に興味ない息子と娘はアバウトな返事をするも、ジョーの性格知ってるからニコニコ。 音楽活動再開するというジョーに涙ながらに喜ぶるい。ジョーに決意はるいとの約束なんだけど、るいはジョーが大成しなくても多分いいんだろうな。るい、涙ながらもレッスン費用についてトミーにいう。 today Tommy kitasawa visited my house.my father is going to play the piano.my mother is very happy なるほど、英語日記こんな風に進めるといいのね。 おばあちゃんの話、進駐軍と恋してアメリカへ ここからひなたの英語力いきなりUP!!!!!!! 日々鍛錬しいつくるかわからない機会にそなえよ 勇ちゃん るいのために積み立てたお金をそのまま取っておいたのね。初恋の安子の娘、姪っ子はかわいい。 勇ちゃんは一途だわ。 そして、、、、 ジョー一年ぐらいで ピアニストデビューーーーーーーーーー?! すげーなオイ ひなた おじいちゃんの辞書で勉強 大正時代に発行したものだと日本語が古くさいのでは、、?それは買い換えなさい。
いいね!1件
ハナツバキ

ハナツバキ

このコメントはネタバレを含みます

日々鍛錬と虚無蔵が見守る中、ひなたはラジオ英会話をまめに聞いて勉強。平川効果? 岡山からトミーも一緒に来てジョーの決意を後押し。 音楽活動再開を喜ぶ るい。 しばらくたちジョーがピアノでジャズバンドデビュー。 桃太郎は岡山の大学へ。
いいね!1件
あずきのおまじない。ひなたにも受け継がれるのかな?既に算太から桃剣さんに受け継がれていたみたい。 さよちゃんもお母さんになるんやね。 桃太郎も田舎から帰ってきました。トミーはひなた、桃太郎に会うの初めてだったね。なんかるいも嬉しそう。アメリカに行くのは2人の夢だったね。 日々鍛錬せよ。桃太郎は岡山へ。ジョーは一気にプロピアニストへ駆け上がりました。
いいね!9件
オーケーイバッドン
いいね!1件