面白いけど、1年前の事件の犯人が誰なのかを検討つきにくくするために色んな人に要素ふりすぎ!中途半端だった印象
スクールポリスっていう制度はおもしろくていいです!学校、社会問題も大抵は1話でよくまとめ…
2回見た
あらすじ
警視庁の刑事・嶋田隆平が日本初のスクールポリスとして赤嶺中学校に配属され、生徒の抱える問題や犯罪、さらに前任教師(恋人)の不審死の謎に立ち向かう物語
薬物とか、ストーカーの事…
【記録用】
警察系見たくて見たね。
おもしろいね。学園ものと警察が合わさっている感じだね。
学園ものにありがちな「可愛い子がいじめられっ子で、最終回にはクラス全員が仲良くなりました!!」みたい…
学校がめちゃめちゃ荒れてたし事件もいろんな種類が山ずみ
事件はきちんと解決されていくし、藤原竜也も山田裕貴もかっこよかった
真木よう子の担任のキャラが個人的にあんまだった…
学校の中に警察常駐かー。…
学校に警官を置くという設定の話。
設定は良いのですが、オチや真相が最悪すぎて何とも言えないです。
結局こういう系の話を作るから、様々なスキャンダルについて、美人局かもしれないという疑問を持たせてしま…
#1 2021.01.12(1)
#2 2021.01.19(1)
#3 2021.01.26(1)
#4 2021.02.02(1)
#5 2021.02.09(1)
#6 2021.02.16(…
●あらすじ
捜査一課の刑事、嶋田は亡き恋人小川香織の死の真相を探るため、スクールポリスとなり学校に潜入。各回マタハラ、教師のサービス残業、セクハラ、セクハラでっちあげ、ヤングケアラー等社会課題を取り…