今ここにある危機とぼくの好感度についてのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『今ここにある危機とぼくの好感度について』に投稿された感想・評価

主人公も独自性あるキャラクターで、社会的メッセージがストレートに刺さるとてもよくできた脚本なのに、いかにもテレビドラマなオーバーな演技と面白匂わせなナレーション(トレンドなのか?)で興醒め。ほんとも…

>>続きを読む
hyak

hyakの感想・評価

-
「ほんと権力を持ってる人たちって見下してる人間に対して想像力ないよね」…
鈴木杏の切れ味 is good
YUI

YUIの感想・評価

4.5
お、も、ろ、い
キャストもにじゅうまる〜
NHKって感じで好き
ユ

ユの感想・評価

3.2

松坂桃李さん主演のNHKの連ドラ。好感度第一で中身がない薄い男という役設定の主人公を演じる桃李くんの振る舞いがさすがで、ヘタレっぷりがほんとに似合っていて面白かった(褒めてます笑)。大学を舞台に繰り…

>>続きを読む
kka

kkaの感想・評価

-

2話の最後、主人公と同じく何かを失った気分はすごく、ダメージはあるんだけど、それを何 と呼んでいいのかは分からなくて、何で埋めたらいいのか分からない。きっと埋めることは出来ない。なんだろうか…
きじ…

>>続きを読む
貝

貝の感想・評価

3.5

隠蔽体質といい責任感のなさといいまるで国家を反映していた。神崎くんは考えることをやめてしまった国民の代表者、私たち。間違いが許されない世の中の空気。国立大の内部事情など知る由もないけど研究者や教授の…

>>続きを読む

コミカルには描写していても、内容はとても痛いところをグサッと!神崎君は物言わぬ日本人の代表なわけですね。結局、目指すところは同じでも正義なの悪なのか・・・方法はいろいろなのです。ラストは学長の男気で…

>>続きを読む
名優をうまく使っていて
深夜なのに思わず集中して観てしまう
コミカルシュール&大人センスで笑える
でも大事な何かがいつも潜んでる
良作だったと思う

いちいち大騒ぎしたり感極まって涙する神崎君が可笑しくて仕方なかった。
情けない男の人と精神的に自立した女の人のお話、調べたらジョゼと虎と魚たちの脚本家さんということで、得意な構図なのかなと思った。

>>続きを読む
夜

夜の感想・評価

4.6

はぁ、トゥーリ益々いい俳優さんになっていくな。
政治や組織体制を皮肉った風刺的ドラマで、かなり見応えがあった。

「賢者は歴史から学ぶ」とはよく言ったもの。
だけど実際は、それに気付きながらも自分の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事