知

女子高生に殺されたいの知のネタバレレビュー・内容・結末

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

今後の展開をそれぞれ想像できて楽しみな結末だった。春人が再び完全犯罪を企てて成功するのが先か、真帆の中の人格がいなくなるのが先か、五月によって春人のオートアサシノフィリアが治されるのが先か。まあ私的には、あのまま事故の首吊りで死んじゃう結末が良かったなぁと思ったり。

春人の手の上で転がされる女子高生たちが良い。皆がコロコロしてる中、あおいは静かな異質の存在でいいアクセントだったと感じた。また、五月が登場してからの展開が怒涛で、見入って世界に入り込めた。
京子と愛佳は原作にないキャラクターということで、原作も拝読したい。この2人が居ない中で、どのように春人が完全犯罪を計画しているのか、考えただけでワクワクゾクゾクできる。

南沙良の演技力が爆発的に光る映画だった。華奢なのに強く見えるキャサリンの気迫。今回の役と、話題になったドラゴン桜2の役と、南沙良自身の性格、全てが違いすぎてむしろ怖いくらい。
田中圭好きだな。オートアサシノフィリアという精神病。実際にある病気だとしても、気持ち悪く演じられてしまう可能性が高い難役だったと思う。それを時にマイルドに、時に狂気的に演じ分ける田中圭はすごいと思った。「哀愁しんでれら」同様、最近闇堕ち系の役が多い気がする。
知