イベリー子豚

スイート・マイホームのイベリー子豚のレビュー・感想・評価

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)
3.8
【日活】+【テアトル】プレゼンツ。



とにかく手堅く
基本に忠実で教科書のよう。


絶対にクセしかない風貌と相反する
「究極の生真面目さ」や
映画愛からくる「現場第一主義」、
「スタッフへのリスペクト」、
そして何より
「映画を楽しみやってきた観客へ感謝」が
作品全体から伝わってきます。


俳優出身だと
センスを魅せたがったり、
唯一無二の個性を発揮したがったり、
「世界観の強さ」で勝負したがるイメージだけど
ここまで「ニュートラル」に徹して
【斎藤工】を全く感じさせない
プロ意識が凄いです。


さらに
オーソドックスな基本のJホラーを踏襲しつつも
ハリウッド、韓国のエンタメ性・大胆さを
醸し出すハイブリッド仕様。


テイストや要素は全くないのに
『羊たちの沈黙』の空気感でした。


あえてドロ沼にしない
不倫シーンもお相手含めて
ナチュラルで良かったですね。
(もっとえちえちでも良かったのにね)


【W窪】さんも安定(不安定)感が凄い。



残念だったのは
原作由来かもしれませんが
「あからさまに怪しい」を払拭するミスリードが
無かったこと。


メインの登場人物も少なく
消去法で真相に
たどり着けてしまうのは不本意ですよね。


「まほうの家」という特殊な舞台装置も
もう少し別の形で(画期的なトリックみたいに)
物語の中で活用できたような……。



半地下ならぬ『パラサイト』な
大修羅場クライマックスも
ちょっと愛憎劇が強めで
一般独身おじさんでも共感できる普遍性が
欲しかったかな。



もしかしたら
本作は日常シーンとキャラを増やした
連ドラ仕立ての『あなたの番です』を
目指した方が良かったのかもしれません。



ちなみに今回のところは
【中島歩】成分、控えめですのであしからず。