daruma

ザリガニの鳴くところのdarumaのレビュー・感想・評価

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)
4.0
アマプラに見放題が来たので早速鑑賞。こ、これは…ミステリーかなと思ってたんですが、結構な愛憎劇です(でいいのかな?)。でもミステリー。確かに愛憎はきっかけになりやすいですよね。社会派も入ってます。

配給がソニー。めっちゃ映像が綺麗です。
(余談ですがキングダムからソニーの映像美には信頼を置いている)
自然風景が堪能できます。

湿地の娘。
最初は何となく、部落差別を連想してしまった。
あながち間違ってはいない…
人の住まないところに一人きりで住んでいる人。
引きこもり要素もある。
得体が知れないものに人は恐怖を感じ、偏見を植え付けていく。

ジャンピンとメイベルがほんと救いだった。

何故誰も保護の道を選ばないのか…という所はちょっとリアリティに欠けるような気もしなくはなかったけれど、アメリカならでは、という感じも。(自主、自己責任)
でも実際、生き延びる力があれば自由のほうが断然いいと思う。
強いヒロインなので、勇気も貰える。

最後10分にビックリしましたが、オチは結構好きです。

(ちなみに私は「もしかしてお子さんは…」と思ってしまったのだが(お腹押さえてなかった?)、そこはどうだったんだろう…めっちゃ気になった!)

なんで観たいと思ったのか…たまたまアマプラの今月配信をチェックしたのもあるんですが、公開当時にNHKのあさイチで紹介されていて、面白そう!と思ったのがきっかけだったような。あさイチの映画紹介は結構ハマる作品が多いです。「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」とかも紹介されてました。最寄りも上映あったんですが、金欠だったので見送ったような…昨年の11月公開でもう観放題!アマプラありがたき。

ただ一つ、難点が…
見放題は吹き替えのみです。(2023/6/16現在)
実は昨日観ようと思ったんですが、15日から見放題開始なのに何故か見放題になってない…何故?(と思いながら諦めて別の昔の録画を観てた)
そうしたら!
アマプラのツイッター(見放題開始告知)からリンクされてるURLと違う!!
字幕版は今日も有料のままだった。。

いつも日本の映画やドラマも字幕があれば字幕付きで観ているので、無くて大丈夫かな…(何を言ってるか聞き取れるかな?)と観始めは少し不安でしたが、日本語だと、一瞬眠くなってもちゃんとついて行けるのは便利だ!と思った(違)

(追記)音声と字幕設定で字幕版と同等(日本語字幕の英語音声)にできるとのコメントいただきました。貴重な情報ありがとうございます!
daruma

daruma