chihaken

ミッション:インポッシブルのchihakenのネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

【作品概要】
1996年に公開されたアクション映画です。監督はブライアン デ パルマさんです。
テレビドラマシリーズのスパイ大作戦と新スパイ大作戦の続編となっており、劇場版シリーズの第1作品となっています。秘密諜報組織に所属する若手スパイが主役となっており、世界的に大ヒットした作品です。挿入歌にも着目されており、誰もが聞いたことある挿入歌になっています。興行収入は4億5700万ドルを突破しており、世界的に大ヒットした作品となっています。

【感想】
アクションシーンは本当に迫力があり、若かりしトムクルーズはイケメンでした。実際にトムクルーズが迫力あるアクションシーンや肉体シーンを演じているため、ドキドキ感が他の映画よりも感じられると思いました。特に天井から侵入して縄でぶら下がっているシーンは有名ですよね。

【あらすじ】
CIAの極秘諜報部隊IMFに所属するジム フェルプスは大使館にあるリストを守る任務をチームメンバーに伝令した。若手のイーサン ハントは議員に成りすまし、他のメンバーも手順通りに潜入していた。しかし想定外のことが発生し、ジャック ハーモンとジム フェルプス、サラ デイヴィス、クレア フェルプスの全員が殺され、イーサンのみが生き残ることとなった。イーサンはユージーン キトリッジに報告し、プラハで落ち合うことに。しかし今回のミッションがIMF内の裏切り者を探し出すための罠であり、生き残ったイーサンが裏切り者と疑われ、咄嗟に逃げ出した。ジムの部屋に戻り、武器商人のマックスの存在を調査していたところ、死んだはずのクレアが現れ、最初は疑ったが確信がないため、一旦行動を共にすることに。マックスへのメールに対して返信があり、イーサンはマックスに会いに向かった。イーサンはマックスに対して取引を持ち出し、本物の機密情報とヨブの正体を交換条件とし合意した。イーサンとクレアはハッカーのルーサー スティッケルとパイロットのフランツ クリーガーを仲間に引き入れ、機密情報の窃盗を実行した。多少のミスはあったものの何とかデータを抜き出すことに成功した。ロンドンのアジトに戻ったイーサンはジムと再会し、ジムはキトリッジがヨブという内通者だと教えてきたが、イーサンはジムがヨブであると通告した。イーサンはマックスと取引するために現場に向かった。果たして裏切り者は誰なのか。ミッションコンプリート出来るのか。

【出演者】
・トム クルーズ(声:鈴置洋孝)
・ヴィング レイムス(声:島香裕)
・ジャン レノ(声:池田勝)
・エマニュエル ベアール(声:紗ゆり)
・ジョン ヴォイト(声:山野史人)
・エミリオ エステベス(声:荒川太郎)
・クリスティン スコット トーマス(声:滝沢久美子)
・ヘンリー ツェニー(声:樋浦勉)
・ヴァネッサ レッドグレイヴ(声:翠準子)
chihaken

chihaken