Sam

ザ・メニューのSamのレビュー・感想・評価

ザ・メニュー(2022年製作の映画)
-
ミッドサマーの既視感が拭えないし、いつもだと含みを持たせた終わり方は個人的に好きだけど、今回は終始「…?」だった。

どの客にも感情移入できなくて(メインキャラ以外)、どの料理も美味しそうに見えなかった(チーズバーガーは別、料理人も楽しそうに作ってたのが好感高い🔥)

ストーリーの中で自分なりに解釈するのが映画の醍醐味だと信じてるけど、これは消化できないというか…疑問しか残らない。

Obsession とlove の対比でもあり、冒頭でどれだけオーガニックや素材にこだわっているかを説明してるのにも関わらず、ディナーは人工的で無機質すぎる矛盾とか…。解説動画を観てやっと噛み砕けてきたところ。

スコアつけるのは無理だしおこがましく感じてきたのでノータッチ🤷🏻



追記

各々の感想を読んで、やっと分かったのが「感謝を伝える」というテーマ?があるということ?
レビュー動画を観ると「映画業界とそれを消費する観客のメタファーも含まれている」と言及されていて、なんとなく理解し始めた。
あと消化できない理由、これは何もかもに感情がなさすぎる表現(料理や指摘されたloveやjoy がないこと等)が多かったので説明できる!
またconsumptionというテーマも人間社会的なCapitalismの縮図のような関係性がシェフと従業員、料理を出す側と食べる側に描かれていたと思うから。

調べたあとでじわじわくるこの映画の怖さ…。まるで「お前には理解できないだろうこのアート」と言い放たれてるかの様で。
Sam

Sam