marimo

猿の惑星/キングダムのmarimoのレビュー・感想・評価

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)
3.5
王道のハリウッド映画ってやっぱり面白い
って思いながら感じるこの既視感の正体は…

これほぼアバターです

同じFOXなので良いんです
もうディズニー傘下なので
ゆくゆくはディズニーランドに猿の惑星エリア…それは無いな

1968年の「猿の惑星」は衝撃的な結末で
おそらくまだネタバレという言葉が無い時代に爆誕した大傑作

中学の時の英語教師が授業中に盛大にネタバレしてくれたおかげで、映画大好き中学生だった私は怒り心頭だったわけです
猿の惑星の新作が公開されるたびに
あのネタバレクソ教師を思い出すのは
今となっては良い思い出なのかもしれません
許してはいません

そんな猿の惑星シリーズですが
1968年の1作目のヒット後
5作目まで続編を乱作したのち休眠状態になり
2001年にティム・バートンがリ・イマジネーションという言葉で要はリブートしたわけですがそちらは1作限りで終了
私はこのティム・バートン版がドンピシャ世代です

そしてさらに10年後の2011年
リブートではあるのですが
1968年版の前日譚のような形で新シリーズが始動
そちらがシーザー三部作として2017年に完結

そこから7年経ての続編が本作です
(パチパチ)

かつてシーザーっていたよ
な前作から数百年後が舞台です

なので
知ってた方が良いけど
予習無しでも大丈夫な作り

今回の主役はノラ君
そんな彼もシーザーのことはサッパリな状態からのスタートです

猿の惑星全体としては
スターウォーズでいうところのエピソード4的な立ち位置の作品です

勝手な想像ですが
この新三部作?のラストでテイラー大佐の宇宙船不時着に繋がるっていうのが古参ファンが盛り上がる流れなんじゃないでしょうか
あの方々がいずれはミュータントになって…とかとか
(数百年も経ってるのにお前ら現代人すぎるぞ!そんなんじゃミュータントになれないぞ!)

…まあ全然面白くなる気はしないので、そこは脚本家の方々でがんばるとしてもらおう

最後に本作のアバターなところの振り返り
高いところ登って何か手に入れると一人前
故郷が焼き払われて復讐する
人間じゃ無い人間っぽい生き物のお話

-------------------------------------------------------------------------------
劇場名 :109シネマズ川崎
上映日 :2024/05/11(土)
上映時間:21:05 ~ 23:45
上映劇場:シアター7
上映作品:猿の惑星/キングダム[IMAXレーザー・字幕]
座席  :L -15
marimo

marimo