イベリー子豚

ミステリと言う勿れのイベリー子豚のレビュー・感想・評価

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)
4.5
「開局65周年と言う勿れ」



これはイイ劇場版。


ドラマ版やSP版とも違う
ホラー強めの本格的・伝奇ロマン推理ショー。



「血塗られた一族」「遺産相続争い」
「秘密と嘘と謎とき」など
「王道のクローズドサークル」を踏襲しつつ
(特に閉じこめられてないけど)
広島・岡山の古都の魅力、
ロケーションを活かした
「強め美少女・上から罵倒」ムービーとしても
申し分のない作り込み。


ってか
「ざまぁ!」や「鼻水涙腺崩壊」に
「小悪魔スマイル」の
「【菜乃華】ちゃん七変化」を堪能できるだけで
鑑賞料金のお釣りが来ます。



音響の力の入れ所も絶対におかしいし
ナレーション朗読劇もまさかの配役で
これまた恐怖を加速させます。


ただ余りにも丁寧に
伏線とヒントをご用意していただいたので
「真犯人」の予想がしやすかったのが
やや残念。


映画好きに
『サスペリア2』は禁句だよね。


そして
イベ子が常々思っている……
わけではないのですが
【久能整】、『ミステリと言う勿れ』の
素晴らしいところは
「主人公も含めて絶対的な正論・真実はない」と
アンチテーゼ的に描いている点。


あくまで
個人の主観、意見であって
例え【久能整】が
どんだけ刺さる鋭い提言・金言を放ったところで
100%当てはまることはありえないし
否定的な感想を持つ人もいる。


そこを踏まえても尚、
「対話を諦めない強さ」
「相手を理解したい優しさ」
それが作品に詰まってる気がするんです。


だから「彼」を否定することは
「自分」も「他人」全てを拒絶するのと同じ。


曲がりくねった
ひねくれキューティクルだとしても
中身はとことん、まっすぐなヤツなんだアイツは。


他にも「ダンディの見せ所」
「本日はイイでんでん」など
小ネタのバランスも丁度よし。


お馴染みの曲が流れるかどうかも
ドキドキハラハラ。

さらに
エンドロールのクレジットで
オマケの期待も爆アガリ。


続編は第2期かな。
それとも再び劇場版かな。

【志尊】くんと【菜乃華】ちゃんの
掛け合いも期待したいな。



「超元気特区長」の30代が加速する前に
完結編が観られることを
楽しみにしています。