Ayax

コカイン・ベアのAyaxのレビュー・感想・評価

コカイン・ベア(2023年製作の映画)
3.7
結構評判が良さそうで時間が合えば観に行きたいなと思っていて、でも今通勤してないから渋谷に行くことすら面倒。しかもハロウィンの時期になってしまってますます渋谷に行きたくなくなっていて、いや、でも今週観ないともう終わっちゃいそうだなあと自分の気持ちを奮い立たせて観てきた。
麻薬の密売人が飛行機から投棄したコカインを大量摂取してキマってしまったクマが人間に襲いかかるという話。これがまさかの実話。麻薬密売人が投棄したコカインを摂取してオーバードーズで死んだクマが発見されたという事件をもとにしてるらしい。そしてそのクマは剥製にされてケンタッキー州のショッピングモールにいるっぽい(Wikipedia)。
B級の雰囲気が漂うクマ映画。でもクマがすごくリアルでよくできてる。全然安っぽくない。演技が上手過ぎるのでモーションキャプチャーかなと思ったらやっぱりそうみたい。
どちらかというとグロというかスラッシャー描写の方がB級感があった。それが悪いわけではなくて、結構ふざけた感じで、こういうノリで観ればいいのね(笑うところ)というのがわかりやすくて楽しめた。グロが一切ダメな人はだめだと思うけど。人がいろんな死に方をして程良く悪趣味(褒めている)!ものすごい災難に見舞われてるんだけどなぜだか陽気なんだよなあ。
そして子グマがめちゃんこかわいい。子を守る母という意味で、人間のお母さんとちゃんと対比になってて意外とちゃんとしてるなと思ったり。
犬も無事だし、気楽に観られる映画。人はたくさん死ぬけど。
クマに遭遇した時、死んだ振りはダメらしい。やっぱりクマは怖いなあ。「レヴェナント」のクマも最恐だったし。最近クマのニュースが多いから日本に住んでる人にとっては他人事ではないかも。でも「パディントン」はかわいい。
ちなみに最初期のコカ・コーラにはコカインが入ってたらしい。高山病に効くので南米とかではお茶で常用されたりするらしい。コカインは元気の前借り!なんだって。
〈ややネタバレ〉
絶対酷い目に遭ってほしい人はそうなるし、絶対助かってほしい人は助かるので、後味も割と良い。
Ayax

Ayax