Shu

君たちはどう生きるかのShuのレビュー・感想・評価

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
4.0
「君たちはどう生きるか」IMAXで初日に観てきました。
とりあえずの感想は…
良かったと思います。
なんの情報も無しで観た方がいい。
ただ率直に言って難しい部分が多い。情報量が多くひとつひとつ考えながら観ていた。
でも子どもが観ても充分楽しめるようにできてると思うが大人だとどうしでもシーンの意味を考えながら観てしまう。
多分何度か観ないと…と言うのはある。
何はともあれ宮崎駿監督の集大成なんだなと感じた。 




以下ネタバレを含みます。




時は戦中の日本。少年真人(まひと)は母を火事で亡くし軍事工場を経営する父と数年後に田舎へ疎開。そこで怪しげな鳥アオサギと古い塔のような建物に出会うが…ってな話。
なんか思い返すとプロットは「パンズ・ラビリンス」に似てるなと思う。
現在の手描き作画の粋を集めた高純度のクオリティに舌を巻く。ひとつひとつの芝居の細かさに驚きました。そしてカッコいい!父ちゃんの装備するとこコマンドーかよ。弓を射るとこも声出そうになった。例のアオサギが正体出すとこまでジワジワくるシーン運びにドキドキした。
再婚する父、その義母にはお腹に子どもが。主人公の少年の心の機微と気持ち。
集大成と言ったのは宮崎監督の過去作「未来少年コナン」「カリオストロの城」「ラピュタ」「紅の豚」「ポニョ」「ハウル」の要素がところどころに感じられたけど全体的な作品性は「ハウル」「ポニョ」系のファンタジーでありました。作中に出てくるお墓の島はベックリンの「死の島」を連想するけどなんだったのか。確かにいろいろ理解できないシーンが多い。今までの作品もそうでしたが賛否分かれるのも解ります。
最近、原作宮沢賢治、杉井ギサブロー監督の「銀河鉄道の夜」を見返したせいかわからないものを否定するのは勿体無いと思う。感じるだけでもいいじゃないか。子供には響くものがあるかもしれない。時間が経っても。
現在82歳の宮崎駿監督、その年でよくぞ作り上げました。
お疲れ様でした。
Shu

Shu